2013-09-03 (Tue)
07:26
✎
うどんや 太門
by RX100
2013年7月13日~2014年1月13日開催されている 「愛知きしめん・うどんスタンプラリー」 三軒目は
客の前でうどんを伸ばす独特のスタイルで、今や大人気のうどん店、満席時には1~2時間待ちも覚悟の・・・・・
今池の 「うどんや 太門」さんです。
正確には「うどんの注文を受けてから、麺を伸ばして切って茹でております」かな?
「うどんや 太門」 さんは、たんなるうどん屋さんではなく
先ずお酒を楽しんだ後にうどんを楽しむ新しいスタイルのうどん店です!
うぅ~~ん! ボクにピッタリのうどん店ではないですかっ!(笑)
このポスターはどこに行ってもお見かけします!(*‘∀‘)
メニュー紹介
(日によって変わります)
「日本酒3種利き酒セット」 を注文すると、日本酒がズラリと並べられ、好みの三種をいただけます。
スタンプラリー特典で、用紙提示のお客さまには、この利き酒セットが通常価格790円が500円で !!!
(※他店のスタンプが押してあり、「うどんや 太門」さんのスタンプが押してないお客様に限ります)
左から、福井 「白龍 純米大吟醸」 名古屋 「醸し人九平次 純米吟醸 中取り」 和歌山 「純米酒 黒牛」
他に、神奈川 「残草蓬莱 特別純米 五百万石」 を別にいただきました。
うどんを待つ間に提供されるプレート、野菜の前菜三種類と奥はうどんの薬味です。
野菜不足解消、うどんの前に食べる事で糖質の吸収を抑制する効果等、いろいろ考えられたプレートです。
一番手前は 「チシャのサラダ」 ?
「ゴーヤのサラダ」 と 「茄子の煮浸し」
「奥三河とり 皮ぽん」
「豆一本舗謹製 二色の冷奴」
豆一本舗さんは 「かふぇ 月のひなた」 さんの真ん前にあって、メリケンさんが直接仕入れていらっしゃいました。
「どて大根」
仕上げは、 サントリー「山崎 ハイボール」
〆のうどんは、冷たいうどんに冷たいかけ出汁の 「すだち コロ」 です。
「コロ」 と言うのはいわゆる 「ひやかけ」 の事です。
帝国醸造さんの「たまり醤油」を使った冷たいお出汁が、酢橘の酸味とマッチして美味しい~♪
うどんは、シュッとした感じでノビ良し!コシ良し!喉越し良し!で旨し !!!
あぁ~美味しかった! ご馳走様 !!!
外にはお待ちのお客さんも・・・・・
今日一日大満足な名古屋うどん巡りでごさいました。
お世話になった、うどん店店主さん、アテンドしていただいた こおろぎさん 、ありがとうございました<(_ _)>
さて、青春18きっぷでのんびり帰りましょうか!
名古屋市千種区今池5-9-18 衣笠ビル 1F 「うどんや 太門」
営業時間 18:00~22:00
定休日 日曜・祝日 保育園の休みの日は臨時休業
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「今池駅]7番出口より徒歩3分

by RX100
2013年7月13日~2014年1月13日開催されている 「愛知きしめん・うどんスタンプラリー」 三軒目は
客の前でうどんを伸ばす独特のスタイルで、今や大人気のうどん店、満席時には1~2時間待ちも覚悟の・・・・・

今池の 「うどんや 太門」さんです。

正確には「うどんの注文を受けてから、麺を伸ばして切って茹でております」かな?
「うどんや 太門」 さんは、たんなるうどん屋さんではなく
先ずお酒を楽しんだ後にうどんを楽しむ新しいスタイルのうどん店です!
うぅ~~ん! ボクにピッタリのうどん店ではないですかっ!(笑)

このポスターはどこに行ってもお見かけします!(*‘∀‘)
メニュー紹介
(日によって変わります)



「日本酒3種利き酒セット」 を注文すると、日本酒がズラリと並べられ、好みの三種をいただけます。

スタンプラリー特典で、用紙提示のお客さまには、この利き酒セットが通常価格790円が500円で !!!
(※他店のスタンプが押してあり、「うどんや 太門」さんのスタンプが押してないお客様に限ります)

左から、福井 「白龍 純米大吟醸」 名古屋 「醸し人九平次 純米吟醸 中取り」 和歌山 「純米酒 黒牛」
他に、神奈川 「残草蓬莱 特別純米 五百万石」 を別にいただきました。

うどんを待つ間に提供されるプレート、野菜の前菜三種類と奥はうどんの薬味です。
野菜不足解消、うどんの前に食べる事で糖質の吸収を抑制する効果等、いろいろ考えられたプレートです。
一番手前は 「チシャのサラダ」 ?


「ゴーヤのサラダ」 と 「茄子の煮浸し」

「奥三河とり 皮ぽん」

「豆一本舗謹製 二色の冷奴」
豆一本舗さんは 「かふぇ 月のひなた」 さんの真ん前にあって、メリケンさんが直接仕入れていらっしゃいました。

「どて大根」

仕上げは、 サントリー「山崎 ハイボール」

〆のうどんは、冷たいうどんに冷たいかけ出汁の 「すだち コロ」 です。
「コロ」 と言うのはいわゆる 「ひやかけ」 の事です。
帝国醸造さんの「たまり醤油」を使った冷たいお出汁が、酢橘の酸味とマッチして美味しい~♪

うどんは、シュッとした感じでノビ良し!コシ良し!喉越し良し!で旨し !!!
あぁ~美味しかった! ご馳走様 !!!

外にはお待ちのお客さんも・・・・・
今日一日大満足な名古屋うどん巡りでごさいました。
お世話になった、うどん店店主さん、アテンドしていただいた こおろぎさん 、ありがとうございました<(_ _)>
さて、青春18きっぷでのんびり帰りましょうか!
名古屋市千種区今池5-9-18 衣笠ビル 1F 「うどんや 太門」
営業時間 18:00~22:00
定休日 日曜・祝日 保育園の休みの日は臨時休業
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「今池駅]7番出口より徒歩3分
- 関連記事
-
-
手打うどん かとう @ 中村区太閤通 極楽名古屋ツアー 其の弐 140810 2014/09/23
-
手打ちめん処 くるまや 島田橋本店 @ 島田橋 青春18きっぷで名古屋ツアー 二日目の四軒目 140323 2014/04/30
-
手打ちそば 八千代 @ 大曽根 青春18きっぷで名古屋ツアー 二日目の三軒目 140323 2014/04/27
-
かどふく 新守山店 @ 新守山 「超幅広きしめん」 青春18きっぷで名古屋ツアー 二日目の一軒目 140323 2014/04/22
-
うどんや 太門 @ 今池 青春18きっぷで名古屋ツアー 四軒目 140322 2014/04/20
-
大正庵釜春 本店 @ 岡崎 青春18きっぷで名古屋ツアー 三軒目 140322 2014/04/17
-
さぬき野うどん かのん @ 岡崎 青春18きっぷで名古屋ツアー 一軒目 140322 2014/04/11
-
うどんや 太門 @ 今池 愛知きしめん・うどんスタンプラリー 三軒目 2013/09/03
-
手打うどん かとう @ 中村区太閤通 愛知きしめん・うどんスタンプラリー 二軒目 2013/08/30
-
手打ちめん処 くるまや @ 天白区中砂町 愛知きしめん・うどんスタンプラリー 一軒目 2013/08/28
-
手打ちめん処 くるまや @ 天白区中砂町 極楽イケ麺名古屋めしツアー 八軒目だがね 2013/05/21
-
手打ちうどん みそ煮込みうどん みのや @ 西春日井郡豊山町 極楽イケ麺名古屋めしツアー 七軒目だがね 2013/05/17
-
手打うどん かとう @ 名古屋市中村区 極楽イケ麺名古屋めしツアー 六軒目だがね 2013/05/15
-
うどんや 太門 @ 今池 極楽イケ麺名古屋めしツアー 五軒目だがね 2013/05/13
-
讃岐麺処 か川 @ 大須 極楽イケ麺名古屋めしツアー 二軒目だがね 2013/05/02
-
Last Modified : -0001-11-30