ROSSO ロッソ 豊中ロマンチック街道店
by RX100
7月1日は、豊中ロマンチック街道沿いにある 「ROSSO 豊中ロマンチック街道店」 へ!
豊中市民の私にとって 「豊中ロマンチック街道」 と言われるとなぜかちょっと気恥ずかしい^^;
まあ、「大阪府道・京都府道43号豊中亀岡線」(略称:トヨカメ線)と言うよりは良いかもね?(笑)
豊中ロマンチック街道沿線には、有名なレストランやケーキ店などお洒落なお店が沢山あります。
その中の一店、薪窯を使ったイタリア料理と焼きたてパンの店 ROSSOは
本格ピッツァや手間暇かけて打つ生パスタが看板メニュー
旬や素材にこだわった各種アラカルトメニューも充実したイタリアンレストランです。

by RX100
7月1日は、豊中ロマンチック街道沿いにある 「ROSSO 豊中ロマンチック街道店」 へ!
豊中市民の私にとって 「豊中ロマンチック街道」 と言われるとなぜかちょっと気恥ずかしい^^;
まあ、「大阪府道・京都府道43号豊中亀岡線」(略称:トヨカメ線)と言うよりは良いかもね?(笑)
豊中ロマンチック街道沿線には、有名なレストランやケーキ店などお洒落なお店が沢山あります。

その中の一店、薪窯を使ったイタリア料理と焼きたてパンの店 ROSSOは
本格ピッツァや手間暇かけて打つ生パスタが看板メニュー
旬や素材にこだわった各種アラカルトメニューも充実したイタリアンレストランです。

お店のドアを開けると先ず目につくのが、ロッソのシンボル、大きな赤い窯

「ROSSO(ロッソ)」 とはイタリア語で赤色の意味
ロッソのシンボル大きな赤い窯、500℃にもなる高温と遠赤外線の効果で自慢のピッツァはもちろん
肉や魚、さらに野菜など素材の持つ美味しさをグンと引き出してくれる、まさになくてはならない存在。
一人前に扱うには少々手強い存在だけに
窯を任されるまでには薪の種類や扱い方、炎の回り方、あるいは料理の出し入れのタイミングなど
さまざまなポイントを熟知しなければなりません。
今日も自慢の赤い薪窯から次々と生まれていく、本場さながらの一皿。
窯の前に陣取る職人の技も一緒に味わって見てください。 引用




広い店内は、無垢材を使ったダークブラウンのフロアと高い天井、リゾートコンシャスをコンセプトとした居心地の良い空間

先ずは生ビールで乾杯 !!!

今回のメンバーは、引率者は まっつぁん
スリーアミーゴス! PAPUAアミーゴ bluesboyアミーゴ そしてワタクシ
そして、今回のスペシャルゲストは、豊中ご在住で熊五郎グループ代表の今西社長 !!!

「シェフおすすめ前菜6種盛り合わせ」
ロッソ自家製のオードブルの数々から、選りすぐり6品を一皿に

「海の幸のサラダ」
シーフードをふんだんに盛り合わせた、イタリアを代表するサラダ

「焼きたてパン」
ROSSOでは、パンをひとつずつご注文いただくのではなく
お客様の食事のペースに合わせてスタッフがテーブルにお持ちしご自由にお取りいただくカタチで
焼きたてパンをお召し上がりいただいています。
ROSSOにとってパンは、料理の味わいを引き出すとても大切な存在。
食事の最後までパンをお楽しみいただき、お皿に残ったソースまですくい取ってお召し上がりいただければ
パン職人はもちろん、厨房スタッフにとっても、 これ以上の喜びはありません。
パンがおかわり自由なのは、「最後まで食事をお楽しみいただきたい」という私たちの思いの表れでもあります。 引用

「野菜のフリット」
新鮮な夏野菜の素揚げで、ビールによく合って美味しい~♪

白ワインをいただきます。
「カリテラ・レセルヴァン・シャルドネ 2011」 というチリワインです。

「ROSSミラノ」
100%水牛のモッツァレラチーズを使用した本格派マルゲリータ。
おしゃれの街ミラノで生まれ育ったライトなピッツア 薄生地でサクッとした食感。

「フンギ」
コクのあるホワイトソースに、ポルチーニ、マイタケ、シイタケ、シメジなど、6種のきのこをトッピングした
山の幸の香り高い一品
カリッとした香ばしさとモッチリとふくよかな二つの食感
高温で一気に焼き上げることで、本場ナポリの味を再現

「海老と帆立のアーリオ・オーリオ スパゲティ ~すだちの香~」
ペペロンチーノに、新鮮な魚介をたっぷりすだちをしぼってさっぱりと

赤ワインは 「サリーチェ・サレンティーノ・リゼルヴァ DOP / 2008」 というイタリアワインです。

「タリアテッレ キノコのポルチーニクリームソース パルマ産プロシュート添え(生パスタ)」
香り高いポルチーニ茸のクリームソースに、椎茸、エリンギを贅沢に使った一品。
パルマ産プロシュートで味にアクセント

「鯛の薪窯焼き」
鯛に香草とガーリックを加え、薪窯でふっくら香ばしく焼き上げた逸品

「いわい鶏の香草薪窯焼き」
いわい鶏を薪窯で焼き上げた料理、オレガノ、セージ、ローズマリーの風味が柔らかい肉質にぴったり。

いやぁ~どのお料理もとても美味しく、めっちゃ満腹大満足です !!!
店長の真井さん! ありがとうございました<(_ _)>

大阪府豊中市桜の町6丁目18-30 「薪窯を使ったイタリア料理と焼きたてパンの店 ROSSO」 豊中ロマンチック街道店
TEL 06-6850-8400
営業時間
11:00~24:00[L.O23:00]
LUNCH:11:00-15:00[L.O]
CAFE:15:00-17:00[L.O]
DINNER:17:00-23:00[L.O]
定休日 定休無し(年末年始・設備点検日は臨時休業あり)
禁煙・喫煙 分煙
駐車場 有(30台) 第1駐車場~第4駐車場あり