さぬきうどん 高雄
by RX100
「手打ちうどん 彦江」 さんを後にして、「今年9回目の讃岐うどんツアー」 二日目の六軒目のお店は
高松市木太町の 「さぬきうどん 高雄」 さんです。
さすが六軒目ともなると、お腹もパンパンですが・・・・^^;

by RX100
「手打ちうどん 彦江」 さんを後にして、「今年9回目の讃岐うどんツアー」 二日目の六軒目のお店は
高松市木太町の 「さぬきうどん 高雄」 さんです。
さすが六軒目ともなると、お腹もパンパンですが・・・・^^;



( ↑ クリックで拡大します)

サイドメニューも豊富な、セルフスタイルのうどん店です。
( ↓ クリックで拡大します)


広く明るく清潔感溢れる店内、小上がりのお座席やベビーベットもあって、家族連れでも便利です。



さてさて、今日はなにをいただきましょうかね~♪

その前に、本日初めてのプファ~!(笑) ビールで乾杯 !!! 約二名だけですが^^;
いやぁ~ ビールのアルコールと炭酸で胃が活性化してきたようで、うどんもマダマダいただけそうですわ!(笑)

やはりここは週替りうどんの 「肉汁うどん」 でしょう!(^^)v

厚めに切った豚バラ肉が入った「肉汁」のつけ汁に「ざるうどん」の組み合わせです。
六軒目ですが、ここはガッツリと逝かせていただきます!(笑)

太目のうどんは、ずっしりと重量感のある剛麺です!

少し甘目のつけ汁に、厚切りの豚バラ肉とシメジがたっぷり入っています。

小麦の香の良い剛麺に、つけ汁がよく絡んで美味しい~♪

しっかりとした歯ごたえの豚バラ肉は、お肉の旨味がジュワっと口に広がり実に旨し!
淡白なうどんと、濃厚な豚バラ肉の旨味の組み合わせが素晴らしいですね~
ここに「温玉」を入れてみるのも面白いかも?

高松市木太町3623-2 「さぬきうどん 高雄」
TEL 087-837-3258
営業時間 平日 10:00~16:00
定休日 不定休
駐車場 有(店舗北側に10台)
完全禁煙
電車でGO! JR高徳線「木太町駅」徒歩10分
お店のホームページは コチラ
この記事へのコメント
なかなか、美味しそうなメニューですねぇ。
讃岐の連食では、途中でバリエーションを付けないと、単調過ぎても続きませんものね。
讃岐の連食では、途中でバリエーションを付けないと、単調過ぎても続きませんものね。
豚バラ肉、おいしそうです。
限定丼って、ごはんの上に「彼」が乗っているのでしょうか?
限定丼って、ごはんの上に「彼」が乗っているのでしょうか?
2013/08/10(土) 09:04 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
ここはオリジナルメニューの多いお店ですね~
まさかベビーベットまで置かれてるとは、それも2台も(笑)
まさかベビーベットまで置かれてるとは、それも2台も(笑)
終盤でこのようなお店に行くと、正直注文に困ってしまいます^^;
出来れば取替式の胃袋がほしいですわ(笑)
他の方々は「ひやかけ」とか「冷やしうどん」を食べられておられました~
出来れば取替式の胃袋がほしいですわ(笑)
他の方々は「ひやかけ」とか「冷やしうどん」を食べられておられました~
2013/08/11(日) 08:38 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
こちらの大将は、元寿司職人さんで、毎週木曜日に超お得で美味しそうな丼を提供されています!
もし彼が乗っていたら・・・・(;^ω^)
もし彼が乗っていたら・・・・(;^ω^)
2013/08/11(日) 08:41 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
駐車場も沢山あって、ご家族連れには優しいお店です。
沢山あるメニューもうどんだけじゃなく、ソフトクリームやカキ氷もあるし!(笑)
沢山あるメニューもうどんだけじゃなく、ソフトクリームやカキ氷もあるし!(笑)
2013/08/11(日) 08:45 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]