手打ちうどん 彦江
by RX100
「手打うどん まえば」 さんを後にして、「今年9回目の讃岐うどんツアー」 二日目の五軒目のお店は
丸亀市飯山町の 「手打ちうどん 彦江」 さんです。
「手打うどん よしや」さんと、飯野山を挟んで真反対側になるのでしょうか?
2010年10月末に閉店された坂出市の 「彦江製麺所」 さんとは全く違うお店ですのでお間違え無く。

by RX100
「手打うどん まえば」 さんを後にして、「今年9回目の讃岐うどんツアー」 二日目の五軒目のお店は
丸亀市飯山町の 「手打ちうどん 彦江」 さんです。
「手打うどん よしや」さんと、飯野山を挟んで真反対側になるのでしょうか?
2010年10月末に閉店された坂出市の 「彦江製麺所」 さんとは全く違うお店ですのでお間違え無く。

丁度開店前に到着して、一番のお客となりました!
暖簾の上のテントにうっすらと残っている文字にお気づきでしょうか?
移転前の 「まいどまいど」 さんが元あった店舗なんです。
その店舗に、ひらがなの 「ひこえ」 さんとしてオープンされ
その後、「手打ちうどん 彦江」 として再開店したお店なのだそうです。
ちょっとややこしいですね~^^;
看板を良く見直してみると「彦江」の部分が書き直されているように見えますね。
(この情報は間違っているかもしれませんので引用しないでね)


メニュー紹介

メニュー表の一番右側は「かけうどん」ではなく、 「しょうゆうどん」 ですね! 一番のウリなんでしょうか?
(ところで、手書きで書かれている貼紙を剥してみたいと思いませんか?(笑))
「替玉」 なんて他の讃岐のうどん屋さんではありませんよね?
名物は 「肉うどん」 だそうですが、五軒目でもありますし
もし 「まいどまいど」 さんのような「肉うどん」が出てきたら・・・・・^^;

という事で、 「しょうゆうどん」 をいただきました!

太目でがっしりしたうどんで美味しい~ですね!(^^)v

丸亀市飯山町東坂元645-4 「手打ちうどん 彦江」
TEL 0877-98-2579
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日(祭日の場合は営業)
駐車場 有
全面喫煙
電車でGO! JR予讃線「坂出駅」徒歩50分
この記事へのコメント
閉店された坂出の『彦江製麺所』、大好きでした。
珍しい名前なのに、全く無関係とは残念です(T_T)
珍しい名前なのに、全く無関係とは残念です(T_T)
まいどまいどさんの移転前だったとは全く知りませんでした~。
見るからに太めで自分好みの麺っぽいです。行ってみたいな~。
見るからに太めで自分好みの麺っぽいです。行ってみたいな~。
2013/08/09(金) 01:27 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
手書きで書かれている貼紙って、確かに剥がしてその下を覗いてみたい気がします。
わたくしもしょうゆうどんでお願いします。
わたくしもしょうゆうどんでお願いします。
2013/08/09(金) 11:57 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
うどん屋さんで替玉って珍しいですね
本日、"そば"あります。にも惹かれますね~
本日、"そば"あります。にも惹かれますね~
閉店した彦江製麺所に一度は行きたかったです。
「彦江製麺所」に行った事が無いので、「手打ちうどん彦江」の訪問をリクエストしてみました。
全く違ううどんでしょうねぇ~
「彦江製麺所」に行った事が無いので、「手打ちうどん彦江」の訪問をリクエストしてみました。
全く違ううどんでしょうねぇ~
看板を書き直す前の画像ありました!!
http://livedoor.blogimg.jp/pyonko730/imgs/7/9/79cdf452.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/pyonko730/imgs/9/1/91c53db6.jpg
ちなみに「まいどまいど」の前も「ひこえ」だったそうですよ。
相変わらず、めちゃ安ですよねぇ~(∩´∀`)∩
http://livedoor.blogimg.jp/pyonko730/imgs/7/9/79cdf452.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/pyonko730/imgs/9/1/91c53db6.jpg
ちなみに「まいどまいど」の前も「ひこえ」だったそうですよ。
相変わらず、めちゃ安ですよねぇ~(∩´∀`)∩
ちょっと調べてみましたら、名字が同じ「彦江」さんですが別人の方でした。
探偵さん、もう少し詳しく調査願います!
探偵さん、もう少し詳しく調査願います!
2013/08/10(土) 06:06 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
いろいろあるんだと思われますが・・・・・^^;
うどんは、「まいどまいど」ばりの剛麺で美味しかったですよ(^^)v
うどんは、「まいどまいど」ばりの剛麺で美味しかったですよ(^^)v
2013/08/10(土) 06:09 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
やはり、茂呂田氏よりも隠されている方が・・・・・・^^;
「しょうゆうどん」の醤油については、後日「食らう師匠」のブログにて記事があがると思われますのでお楽しみに!
「しょうゆうどん」の醤油については、後日「食らう師匠」のブログにて記事があがると思われますのでお楽しみに!
2013/08/10(土) 06:13 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
讃岐では「そば」を出すうどん店は結構あるのですが、「替玉」は初めてです。
お腹に余裕があれば試してみたかったのですが(笑)
お腹に余裕があれば試してみたかったのですが(笑)
2013/08/10(土) 06:15 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
「彦江製麺所」の記事は、このブログでは閉店一か月前に訪問した記事をアップしていました。
ご参考までにどうぞ!
http://tushio.blog86.fc2.com/blog-entry-1630.html
製麺所独特のしっかりしたうどんで美味しかったですよ(^^)v
ご参考までにどうぞ!
http://tushio.blog86.fc2.com/blog-entry-1630.html
製麺所独特のしっかりしたうどんで美味しかったですよ(^^)v
2013/08/10(土) 06:20 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
なるほど! いろいろと新事実が明かされてきましたね!
「ひこえ」→ 休業 → 「まいどまいど」 → 「まいどまいど」移転 → 「ひこえ」復活 → 「彦江」に店名変更
って事になるのでしょうか?
まあ、讃岐在住の「あんな人」や「そんな人」や「あおい人」にとっては、そこら辺の事情は全てご存知なんでしょうね~
「ひこえ」→ 休業 → 「まいどまいど」 → 「まいどまいど」移転 → 「ひこえ」復活 → 「彦江」に店名変更
って事になるのでしょうか?
まあ、讃岐在住の「あんな人」や「そんな人」や「あおい人」にとっては、そこら辺の事情は全てご存知なんでしょうね~
2013/08/10(土) 06:28 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]