立ち喰い酒場 酒達

ソダッテ阪神沿線 新在家編とは
阪神電気鉄道株式会社は、阪神本線「新在家」駅高架下の空き区画を活用し、
飲食を中心とする店舗の開業を支援する地域活性化プロジェクトを開始します。
神戸市灘区に所在する新在家駅周辺は、阪神・淡路大震災で大きな被害を受けた影響で、
地域の人々のつながりが一部途絶えてしまった一面があります。
また最近では、若いファミリーを中心とした新しい居住者も増え、新たな賑わいが生まれている一方、
同駅高架下には長い間空いたままの区画が存在します。
そこで今回のプロジェクトでは、高架下空き区画を活用し、
新在家に縁や想いを持つ方々の出店支援を行うことで、
地域の人々が集いつながる新たなコミュニティの形成を図り、
駅を中心とした地域のにぎわいの創出を目指します。
さらに、地域の方々を中心とするより多くの皆さまに、店舗を応援していただくために
個人による少額投資の仕組みである「マイクロ投資」を活用します。
これは、出店者への資金調達の支援だけでなく、出資を通じて、出店者とのつながり
新在家を盛り上げる輪を広げることを目的としています。
新在家駅において、マイクロ投資というお客様参加型の仕組みにより
新しいチャレンジ溢れるお店が育ち、地域を中心とした人のつながりが育つ。
それが、『ソダッテ阪神沿線 新在家編』です。
個人がインターネットを通じて、1口1万円程度から共感する事業に対して応援の目的で出資し、
出資者は、その事業の一定期間の収益の一部を受け取れるほか
、
出資者優待券など金銭以外のメリットも受けることのできる仕組みなのだそうです。

「立ち喰い酒場 酒達」
お酒が好きな人達へ、境港直送の魚とおいしいお酒をお届けします。
お酒をじて友達に!
酒達=さかだち と読みます

海鮮がこのお値段でいただ得るのはお値打ちですね~

先ずは、 おやよ姐さん おすすめの日本酒「琥泉」で

乾杯 !!!


メニュー紹介
( ↓ 以下、小さい写真はクリックで拡大します)





「鯨のココロ刺し」 「本まぐろ造り」


「出汁巻き玉子」 「馬肉タタキ」



「さばきずし」 「生さば造り」


氷点下のドライブラック 「EXTRA COLD」が染み入る!



「いくらおろし」 「ふぐたたき」



「鯛昆布じめ」 「燻ポテ」

境港直送の海鮮類は、鮮度・質とも抜群に良く、めっちゃ旨し!
お値打ち大満足な立ち喰い酒場です(^^)v


最後は記念撮影までして、大満足?(笑) あはは・・・酔っぱらいですわ~ ^^;

神戸市灘区浜田町3-4-5 「立ち喰い酒場 酒達」
TEL 078-858-6622
営業時間 15:00~22:00
定休日 年中無休
電車でGO! 阪神本線「新在家駅」徒歩2分
この記事へのコメント
酒達(さかだち)とは面白いネーミングですね。
うっし〜さんには、たまには『酒をたって』ほしいところ(バンザーイ、笑)
うっし〜さんには、たまには『酒をたって』ほしいところ(バンザーイ、笑)
これは、とことん飲んでしまいそうですね。
昼間に読むとつらいです。。
昼間に読むとつらいです。。
2013/07/18(木) 12:15 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
えっ!『酒絶』ですか?・・・・二日酔いの時にはいつも思うのですけど(;^ω^)
よっぱらいねこさ~ん!いかがですか?(笑)
よっぱらいねこさ~ん!いかがですか?(笑)
2013/07/18(木) 20:47 | URL | うっし~ @ お酒の国からの派遣使者(笑) #HHofMmg.[ 編集]
はい、これはもうどんどん飲むしかないでしょう!(笑)
思い出すとつらいです(^^;
思い出すとつらいです(^^;
2013/07/18(木) 20:49 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]