手打ちうどんと揚げたて天ぷらのお店 いちみ

逆に 「怪しい奴らが来よったわい」 って感じでネコに見られています(笑)

木戸を潜ると玉砂利が敷かれた通路があり、さらに奥に進むとお店が現れます。

奥から入口側を見るとこんな感じ。
でも、ここでうどんを食べるんじゃないのです。

コチラは待合のスペースで、画面右側のカウンター席でうどんをいただきます。
ちょうどカウンター席が満席で、しばらくコチラで待って席に空きができると呼ばれて着席します。

ご主人の中村さんと奥様お二人で切り盛りされ、ご主人が釜前、奥様が天ぷら担当のようです。
ご挨拶をして撮影の許可をもらい、お話をしていると、なんと店主さんは 「新麺会」 に来られていたとか!
それで一気に打ち解けて、先日お店にTV取材があった事などいろいろと話を聞かせていただきました。
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)











席に着くとサービスの「野菜スープ」が出てきます。
ここで、天ぷらとうどんのセットの注文を済ませ・・・・・

先ずは缶ビールで乾杯!
いやぁ~良く呑む方達ですね~ ^^;
ドライバーの食らう師匠!申し訳ない<(_ _)>

あら? まだビールも飲み終わらないのに、天ぷらとうどんがいっぺんに出てきました。
注文したのは 「穴子セット」 で、好みのうどん(かけ・ざる・ぶっかけ・生しょうゆ)2玉までと
さぬき地穴子の天ぷら一本揚げとおすすめの天ぷら一品が付いたセットです。

先にビールを飲みながら天ぷらをいただいて、その後のうどんって思っていたんですがちょっと違ったようです ^^;

天ぷらは「さぬき地穴子の天ぷら一本揚げ」と、店主おすすめの「たけのこ天」です。
揚げたて熱々の器から飛び出るぐらい大きな穴子天は見事ですね~!
季節物の「たけのこ天」もほっこりと揚がっています。

店主の一番のおすすめが 「生じょうゆうどん」 だそうです。

長い短い、太さが不揃いであったりと、手打ち手切り感抜群のうどんは
コシと弾力があって小麦の風味を感じ美味しい。

この後は、オーさまが、 「琴平こんぴら歌舞伎」 を一緒に見にいくお友達と持ち合わせをしている
「Cafe ハナ あかり」 さんに行ったんですが、生憎超満席でお店に入れず
オーさまと「Cafe ハナ あかり」さんの前で別れ、我々三人は雨の中帰阪の途につきました。
これにて今年6回目の讃岐うどんツアー 「ボスさまと師匠とオーさまと行く讃岐うどんツアー」 はお終いかと・・・・
高松市新北町町24-9 「手打ちうどんと揚げたて天ぷらのお店 いちみ」
TEL 087-831-3838
営業時間 11:00~15:00
定休日 木曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR高徳線「昭和町駅」徒歩15分
この記事へのコメント
こちらのお店初めて知りました。
高松駅からも歩いたり、レンタサイクル圏内なので、電車のうどんツアーにも良さそうですね。
高松駅からも歩いたり、レンタサイクル圏内なので、電車のうどんツアーにも良さそうですね。
2013/05/29(水) 01:07 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
お値段もうどん県価格で、なかなか良さげなお店ですね。
ところで、文末の『終わりかと…』の言い回しに何かを感じるのですが、どう??
ところで、文末の『終わりかと…』の言い回しに何かを感じるのですが、どう??
まだ新しいお店ですので、混雑時のオペレーションに難があるようです^^;
お客さんが少ない時に訪れるのが良いようですね!
お客さんが少ない時に訪れるのが良いようですね!
2013/05/29(水) 06:50 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
うどんも天ぷらも本当に安くてお値打ちです!
>ところで、文末の『終わりかと…』の言い回しに何かを感じるのですが、どう??
そりゃもう旦那! もちろん・・・・オチがありまんがな!(笑)
>ところで、文末の『終わりかと…』の言い回しに何かを感じるのですが、どう??
そりゃもう旦那! もちろん・・・・オチがありまんがな!(笑)
2013/05/29(水) 06:53 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
これは楽しそうなお店ですね!
しかも高松に近いので、いろいろ便利そう♪
ってこっからハナあかりまでって、結構な距離ですよね^^;
オチ・・・楽しみ
しかも高松に近いので、いろいろ便利そう♪
ってこっからハナあかりまでって、結構な距離ですよね^^;
オチ・・・楽しみ

師匠。猫写真まで。お見事です。
高松うどん&猫ツアーが必要ですわ。
高松うどん&猫ツアーが必要ですわ。
2013/05/29(水) 08:23 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
ここのマスターがユニークでしたね。
そのマスターと話をするだけでも訪問の価値あり。
再訪問したいお店です。
そのマスターと話をするだけでも訪問の価値あり。
再訪問したいお店です。
なかなかユニークなお店でしょう?(笑)
そうそう、結構な距離ですが信号や渋滞がないので割と早く着きました。
オチってたいしたことはありませんが・・・・^^;
そうそう、結構な距離ですが信号や渋滞がないので割と早く着きました。
オチってたいしたことはありませんが・・・・^^;
2013/05/30(木) 05:24 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
いやぁ~そうでもないのですよ、最初の一枚を撮っていた時には猫の存在がわかりませんでした(笑)
この猫は飼い猫ですが、魚市場が近いので沢山いてそうですね!
この猫は飼い猫ですが、魚市場が近いので沢山いてそうですね!
2013/05/30(木) 05:27 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
はい、ちょっと変わった大将ですね!(笑)
もう少しオメペーションが落ち着いた頃に訪問するのが良いかも?^^;
もう少しオメペーションが落ち着いた頃に訪問するのが良いかも?^^;
2013/05/30(木) 05:28 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]