ビアスタンド モルト !! BEER STAND molto!!


阪急グランドビル31Fの 「CRAFT BEER HOUSE morto!!」 の2号店としてオープンされました。

木のぬくもりを感じるお洒落な店内。

普段は立ち呑みですが、今夜は腰掛を用意したいただきました。


黒板には魅力的なメニューが書かれていますね! ↑ クリックで拡大します。

写真奥が厨房で、ランチタイム(12:00~14:00LO)には「牛すじのビール煮込みカレー」500円を提供されています。


( ↑ クリックで拡大します)
ドラフトビールは、四種類の国産クラフトビールと、ハートランドが提供され
ビール瓶にお値段が書かれたボトルビールはセルフスタイルです!

「箕面ビール ヴァイツェン」「志賀高原麦酒 ミヤマブロンド」「南信州ビール IPA」「箕面ビール インペリアルスタウト」
本日の四種類のクラフトビールのラインナップです。

では、国産クラフトビールで乾杯 !!!

「海鮮ブルスケッタ」
ホタテ、サーモン、いくら、海老など魚介のマリネを豪快に乗せたブルスケッタ。
まずは魚介だけでお酒のアテに、そのあと魚介の旨みが染み込んだパンを楽しめます。

「スルガベイインペリアルIPA ベアードブルーイング」(静岡)

奥深いリッチなホップのアロマ感と苦味が程よく、癖になる旨さのビールです。

「パルミジャーノとアンディーヴのサラダ」
アンディーヴの苦味とチーズのコクが良くマッチして、あっさりしたものをアテにしたい時には良いですね。

「福香ビール いわて蔵ビール」(岩手)

東北復興支援ビールとして、売り上げの一部が三陸漁業の復興に充てられます。
石割桜から採取された天然酵母を使用し、柑橘香とさっぱりした味わいの自然発酵ビールです。

「豚肉とミミガーのテリーヌ」
ミミガーが入っているので、食感がとても良く、ワインとの相性が良いですね!

「紅赤 COEDOビール」(埼玉)
赤みがかった琥珀色と香ばしい甘味が特徴の長期熟成プレミアムラガー。
原料にサツマイモ「紅赤」を使用していて、苦味が後に残らずグイグイ飲めてしまいます。

「筍のフリット」
旬の野菜のをお酒に合うようにフリット、今日は旬の筍です。
揚げたて熱々でビールによく合います!

「AfPA 志賀高原麦酒」(長野)
IPAの弟分。アルコール度数は低めでホッピーな仕上がりのペールエール。

「河内鴨の燻製生ハム」
上質な胸肉を作るためだけに作られた河内鴨!めっちゃ美味しい~♪
燻製にして胡椒でアクセントがつけられているので、しっかりめのビールや赤ワインとの相性がいいです。

「ポーター 志賀高原麦酒」(長野)
スッキリした飲みやすさに加えロースト香や程よい深みの味わいのブラックスタイルです。

「フォアグラコロッケ」
贅沢にフォアグラが入ったコロッケ、フォアグラの風味を楽しみながらとても美味しくいただけます。

「レッドエール いわて蔵ビール」(岩手)
深みのある赤色のビール。カラメルの香りとほのかな甘みが特徴です。

「静岡産A5和牛の海苔巻き・雲丹のせ」
牛肉とウニは意外と相性抜群。その橋渡しをするのが海苔。
この贅沢な組み合わせはたまりません !!!

「エキストラハイ 常陸野ネスト」(茨城)
長期熟成によって醸しだされるコクのある深い味わいとまったりした苦味が特徴のIPA

白ワインは 「カモシタワイナリー レギュラー」(大阪)

赤ワインは 「アンサンブル 藍茜」(長野)

ビールもお料理もとても美味しくて大満足でした!
国産クラフトビールと国産ワインをスタンディングタイルで気軽にリーズナブルに楽しめるお店ですね~♪

『 和酒をもっと気軽に。クラフトビールをもっと楽しく。
実はビールには大手ビールのピルスナータイプにとどまらず様々なタイプがあります。
その多様性を知っていただきたく、そしてマニアックビールにとどまらずもっと身近にビールの素晴らしさを伝えたくこのお店を考えました。
大阪の中心で国産のお酒がもっともっと広く認知され、作り手に刺激と活力を与えることができればと思います。
今、和酒が注目されていますが、それはブームに終わらせてはいけないと思っております。
まずは大阪の中心である梅田で広く国産のクラフトビールやワインに触れる頻度を上げるのが私たちの仕事。
そして裾野を広げ色んな方の目を生産者に向けて技術の向上と地方の活性につなげることができればいい橋渡しとなり
我々飲食店で働く者たちにとってこの上ない幸せです。』
と熱く語る西川店主、後ろは田中店長

大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街1F 「ビアスタンド モルト !!」
TEL 06-6374-3067
営業時間 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00) ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 不定休
駐車場 無
電車でGO! 阪急梅田駅徒歩1分 JR大阪駅徒歩3分 地下鉄梅田駅徒歩2分
この記事へのコメント
ここ!すごい〜〜
樽生安い!箕面ビールは天満んとこで飲んだけど美味しいですよね!
そして瓶ビールのIPA!安い!
常時この値段なの?
ここは梅田からすぐやし大阪に行ったら行かなければ!
もちろんランチの時も飲めるんだよね?
樽生安い!箕面ビールは天満んとこで飲んだけど美味しいですよね!
そして瓶ビールのIPA!安い!
常時この値段なの?
ここは梅田からすぐやし大阪に行ったら行かなければ!
もちろんランチの時も飲めるんだよね?
2013/04/08(月) 06:44 | URL | つぶあんな #-[ 編集]
うっし~師匠、
さすがにダンディ酒呑みでいらっしゃいますね。
あやかりたい、あやかりたい。
さすがにダンディ酒呑みでいらっしゃいますね。
あやかりたい、あやかりたい。
2013/04/08(月) 09:03 | URL | よっぱらいねこ #-[ 編集]
はい!もちろんですよ(^^)v
安くて良いお店でしょ?
機会があればぜひ昼から飲みにいってくださいませ!
安くて良いお店でしょ?
機会があればぜひ昼から飲みにいってくださいませ!
2013/04/09(火) 06:10 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
いえいえ、ダンディーだなんて・・・・ありがとうございます<(_ _)>
美味しいビールとイタリアンがリーズナブルに楽しめるお店です、機会があれば奥様とぜひ!
美味しいビールとイタリアンがリーズナブルに楽しめるお店です、機会があれば奥様とぜひ!
2013/04/09(火) 06:12 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]