手打十段 うどんバカ一代

通勤前の「朝うどん」タイムが過ぎた頃でしょうか? 店内は比較的空いていました。

朝6時から夕方18時まで中休み無しの年中無休で営業され
釜から揚げて10分以内のうどんしか使わないという
「とにかく昨日よりおいしいうどんを出せるよう頑張っています!」 の元気なセルフのうどん店です。

まだ二軒目なので、トッピング類にも触手が動きますが、今後の展開に備えて自粛(;´Д`)

一軒目が、釜抜きの 「かまかけ」 でしたので、冷たいうどんに冷たいかけ出汁の 「ひやかけ」 をいただきます!
ネギと生姜と天かすをトッピング!
すっきりクリアな冷たいお出汁は、とても良い塩梅でゴクゴク飲める旨さ(^^)v

艶やかでモチッとした中に強いコシを感じる麺でめっちゃ美味しい~♪
高松市多賀町1-6-7 「手打十段 うどんバカ一代」
TEL 087-862-4705
営業時間 6:00~18:00
定休日 年中無休
駐車場 有(店の隣に屋根付きが5台分、他に数台分有り)
電車でGO! 琴電「瓦町駅」徒歩7分
お店のホームページは コチラ
この記事へのコメント
ここの麺は、すごく評判が高いですよねぇ。
また、冷かけの出汁が透明感があって、いいですね~
一度行きましたが、超満員だったのを覚えております。
また、冷かけの出汁が透明感があって、いいですね~
一度行きましたが、超満員だったのを覚えております。
いつでも美味しい麺を提供されているバカ一さんで、私も大好きなうどん屋さんです。
でも、最近の訪問はお昼時ばかりで超満員。
平日のゆったりした時間もいいですねぇ~
でも、最近の訪問はお昼時ばかりで超満員。
平日のゆったりした時間もいいですねぇ~
2013/04/01(月) 19:56 | URL | 食らうンジャー #p/NFc4aY[ 編集]
朝一番とお昼前後がよく混んでいるようです。
朝6時から夕方18時まで、いつ行っても茹でたてのうどんがいただけるのが人気の秘密でしょうか?
朝6時から夕方18時まで、いつ行っても茹でたてのうどんがいただけるのが人気の秘密でしょうか?
2013/04/01(月) 21:30 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
月曜日の朝7時半頃の訪問だったので、空いていたようです。
いつでも美味しい麺を提供されているバカ一さん、うどん巡りには欠かせない便利なお店ですよね!
そういえば、いつぞやの夕方に行こうとして・・・・(オー汗)
いつでも美味しい麺を提供されているバカ一さん、うどん巡りには欠かせない便利なお店ですよね!
そういえば、いつぞやの夕方に行こうとして・・・・(オー汗)
2013/04/01(月) 21:36 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]