自家製麺うどん 甘味処 おにかま

おお!お店に入ると「鬼瓦」のお出迎え!

入口付近はお座敷があり、奥はカンター席になっていて、一番端っこの席に着きました。


この席は、厨房でうどんを製麺機で延ばしたり、釜で茹でたりするを見られる特等席ですね!(笑)

お昼時には「おむすび」のサービスがあり、「梅のおむすび」をいただきました。
サービスといっても、温かいごはんを手で握ってあって、一口サイズですがとても美味しくいただけました!

「大根みぞれうどん」 の普通盛をいただきました。
「普通盛」「1.2玉」「1.5玉」から好きな麺の量を同額で注文できます。
この後は連食を考えているし、「おむすび」もあるので、もちろん「普通盛」ですよん(笑)

熱いお出しに大根おろしが入った 「あつかけうどん」 です。
鰹と昆布の良く効いたお出汁がしみじみと美味しいです(^^)v

なめらかでつるんとした喉越しの麺で、コシもあって食感も楽しめる美味しいうどんです!
やっぱり「1.5玉」でいただけば良かった!とちょっぴり後悔の「へたれ」です(;´・ω・)
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)


















メニューがめっちゃ多いので躊躇しましたが、初めてのお店でもあるし全部アップさせていただきました!
出血大サービスですわ(笑)

大阪市城東区野江1-1-7 「自家製麺うどん 甘味処 おにかま」
TEL 06-6935-1715
営業時間 11:30-15:00 17:00-21:00
定休日 水曜日
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! JR大阪環状線「京橋駅」徒歩5分
この記事へのコメント
いろんな方のブログを見て、やはりここは出汁系のうどんがいいのかなぁと勝手に考えています。
京阪沿線なので、自分のテリトリーなのですが、近いうちに(笑)行きたいです。
京阪沿線なので、自分のテリトリーなのですが、近いうちに(笑)行きたいです。
メニューの全アップ。さすがです。
わたくしもこちらさんはとても気に入りました。
今回の企画に感謝です。
わたくしもこちらさんはとても気に入りました。
今回の企画に感謝です。
2013/03/29(金) 11:51 | URL | よっぱらいねこ #-[ 編集]
京阪沿線には良いお店があって良いですね!
私は近いうちに(笑)、大盛でここだけでお腹一杯食べてみたいと考えております(笑)
私は近いうちに(笑)、大盛でここだけでお腹一杯食べてみたいと考えております(笑)
2013/03/30(土) 05:46 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
初めてのお店は必ずメニュー撮影を心掛けていますが、さすがに撮影時にあまりの多さに躊躇しました(笑)
まあ、私自身の備忘録的要素のあるブログなんで、再訪問前に見返すと思うので、ちゃんとアップしておかないとね!
まあ、私自身の備忘録的要素のあるブログなんで、再訪問前に見返すと思うので、ちゃんとアップしておかないとね!
2013/03/30(土) 05:49 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]