手打うどん 三徳

メニューは沢山あるのですが、創作うどん系がお勧めのようですね!

普通の「かけ系」のうどんを注文すると、こちらでうどんを受け取って支払いを済ませますが
創作うどん系を注文すると、食券を受け取って支払いを済ませ、席で待ち、出来上がったら取りに行くシステムです。

普通に「かけうどん」を注文すると、こちらでうどんを温めて、自分で薬味やかけ出汁を入れるんでしょうね!

一番の人気メニューは「山かけ」系のうどんのようです。
番号で注文するのがツウのようですよ!(笑)
8番の 「山かけ鉄火しょう油うどん」 を注文し、支払いを済ませ番号札を受け取り席で待ちます。

番号札で呼ばれ、「山かけ鉄火しょう油うどん」 を受け取り食べようかと思って前を見たら !!!
な、な、なんと!
うどん県骨付鳥市在住の、ブルーでラヴラヴハッピーなお方がっ !!!

そうです!うどん県の方なら 「小学生でも分かる」 青いんさんです !!! \(^o^)/
青いんさんが、黄色い番号札を持って合流です!
今日は1月13日ですが、今年会うのは二回目です、前回は1月5日の名古屋でしたね!(笑)

青いんさんのご注文は、新メニューの 「和風カルボナーラ(豆乳入り)」 です!

さすが、新婚ほやほやラブラブハッピーな方のご注文は違いますね!( ̄▽ ̄)V
なんだか、最近身嗜みもお洒落になったような感じがします!

さて、「山かけ鉄火しょう油うどん」 をいただきましょう!
冷たいうどんの上に、マグロの切り身が5枚ほど載っていて、その上から山芋とろろがかかっています!
生醤油をかけていただきますが、つるんとした食感で、満腹でもするすると食べられます(^^)v

こちらの大将が昔マグロ関係の仕事をされていた関係で生まれたメニューなんだとか
今やお店一番の人気メニューらしいです!

うどんは、しっかりとしたコシのある太目の剛麺で、めっちゃ旨い!
マグロも美味しいし、山芋とろろでつるんと美味しく食べられますよ !!!

高松市林町390-1 「手打うどん 三徳」
TEL 087-888-2368
営業時間 11:00~16:00
定休日 木曜日
駐車場 有
電車でGO! 琴平電鉄長尾線「水田駅」徒歩約20分
ホームページは コチラ
この記事へのコメント
実は、山芋大好きです♪
山芋とろろは、冷たいうどんとのマッチングもベストだと思います。
山かけ鉄火生醤油うどん、めっちゃ美味そうですね〜
大阪で食べれるお店、ないですか?
山芋とろろは、冷たいうどんとのマッチングもベストだと思います。
山かけ鉄火生醤油うどん、めっちゃ美味そうですね〜
大阪で食べれるお店、ないですか?
いや~こちらの山かけ鉄火は本当に美味しいですね~。
大阪でも真似するお店があってもいいと思うのですが。
大阪でも真似するお店があってもいいと思うのですが。
2013/02/16(土) 00:49 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
一見、気をてらったメニュー構成みたいですが
岡田さんの麺、出汁への拘りが凄いのが良く解りました!
私は、トロロ天敵なんで、単なる鉄火うどんに
なりましたが(^^;;
kuchann
岡田さんの麺、出汁への拘りが凄いのが良く解りました!
私は、トロロ天敵なんで、単なる鉄火うどんに
なりましたが(^^;;
kuchann
大阪でも冷たい山いも生醤油うどんなら、「TKU」さんでも普通に食べられますが
鉄火生醤油となると・・・・・(^▽^;)
ん?それを調べるのが探偵さんの役割じゃありません?(笑)
鉄火生醤油となると・・・・・(^▽^;)
ん?それを調べるのが探偵さんの役割じゃありません?(笑)
2013/02/16(土) 15:43 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
そうですね!大賛成\(^o^)/
かふぇさん、TKUの大将をおだててスペシャルでやってもらうよう交渉してもらえませんか?(笑)
かふぇさん、TKUの大将をおだててスペシャルでやってもらうよう交渉してもらえませんか?(笑)
2013/02/16(土) 15:47 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
ほう!コチラの大将はそんなに拘られているんですか?
麺は何度も食べているので、とても美味しいと思いますが
出汁に関しては、私はまだ一度もコチラでお出汁のうどんを食べたことがないので良くわかりません。
次に行った時にはお出汁のうどんも食べてみたいと思います。
分からないことが多くありますので、いろいろ教えてください。
麺は何度も食べているので、とても美味しいと思いますが
出汁に関しては、私はまだ一度もコチラでお出汁のうどんを食べたことがないので良くわかりません。
次に行った時にはお出汁のうどんも食べてみたいと思います。
分からないことが多くありますので、いろいろ教えてください。
2013/02/16(土) 15:52 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
きれいな赤身ですね。ごはんには習いがありますが、うどんに応用するとはただものではありませんね。
受験シーズンに山かけネタを用意されるあたり、さすがに師匠もただものではありませんね。
受験シーズンに山かけネタを用意されるあたり、さすがに師匠もただものではありませんね。
2013/02/16(土) 20:41 | URL | よっぱらいねこ #-[ 編集]
いえいえまだまだ未熟者なので、美味しいからと言っていつも同じメニューばかり食べています(^-^;
そろそろ山かけネタも卒業しなければ!(笑)
そろそろ山かけネタも卒業しなければ!(笑)
2013/02/16(土) 20:57 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]