麺屋・爽月

はい! 粉浜商店街の 「麺屋・爽月」 さんです。
「麺屋・爽月」さんは年末年始お休みも無く、1月3日もお昼から夜(麺切れ終了)まで通し営業をされていました。
私は1月4日からお仕事でしたので、3日に帰省先の広島から一人で車で帰阪して
急いで電車を乗り継いで粉浜に向かったら、なんとか麺切れまでに間に合いました(^^)v

ちょっと中途半端な時間帯の訪問でしたので、他のお客さんもいらっしゃらず、ゆっくりと新年の挨拶が出来ました。
もちろんその後は多くのお客さまで賑わっていました。


先ずは新年の金箔入りの振舞酒をいただきました <(_ _)>

振舞酒の肴は 「いかニンジン」 です。
細い方の大将の、富田さんの出身地福島の郷土料理で、いかとニンジンを出汁で漬け込んだものだそうです。

他にお客さんが無かったので、冨田(右)大将、辻本(左)大将と乾杯です!
昨年はいろいろお世話になりました! 今年もよろしくお願いします <(_ _)>


続いていただいたのは、東北は山形の 「東北泉 純米 しぼりたて 生酒」 を冷でいただきました!
少し酸味があってすっきりとしたお酒で、飲み飽きることなく量が進んでしまいそうです!(^^;


肴は、お正月用の 「数の子」 と、定番の 「おでん」

年始用の特別メニューです。
通常メニューについては コチラ の記事をご参照下さいませ。

もちろん、具沢山の 「年明けうどん」 をいただきました!
う~ん、しみじみとお出汁の旨いかけうどんを新年から味わえて幸せです \(^o^)/
メニューにも書いてありました、 『愛情』 がたっぷりと注がれているからでしょうか?(笑)
大阪市住之江区粉浜2-11-3 「麺屋・爽月」
TEL 06-6606-8092
営業時間 11:30~15:00 (L.O 14:30) 17:30~21:00 (L.O 20:30) (夜のメインは蕎麦、うどんも少量あり)
定休日 木曜日
駐車場 無
電車でGO! 南海本線「粉浜駅」 徒歩1分 地下鉄四つ橋線「玉出駅」 徒歩10分
お店のホームページは コチラ
お店のブログは コチラ
この記事へのコメント
お出汁の年明けうどんの写真初めて拝見しましたが、めちゃくちゃ美味しそうですね!
あ~食べたかった!
あ~食べたかった!
2013/01/18(金) 00:36 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
爽月さんは遠いので、なかなか行けないんですが、まさに、おめでたいうどんですね。
来年のお正月は、頑張って遠征したいと思います。
来年のお正月は、頑張って遠征したいと思います。
いいですねぇ♪
是非愛情大盛でお願いしたいんですが、
男同士で変なことにならないように
気を付けたいと思います(笑)
是非愛情大盛でお願いしたいんですが、
男同士で変なことにならないように
気を付けたいと思います(笑)
大将たち、一緒に呑んでくれるとさらに幸せになりそうです。
いいお正月の過ごし方ですねえ。
うっし~さん、さてはその時間を狙って行かれましたね。
いいお正月の過ごし方ですねえ。
うっし~さん、さてはその時間を狙って行かれましたね。
私が豊中から通うのとドチラが近いかな?(笑)
具沢山で美味しいうどんでした!(^^)v
来年のお正月にお会いできれば良いですね~(笑)
具沢山で美味しいうどんでした!(^^)v
来年のお正月にお会いできれば良いですね~(笑)
2013/01/18(金) 20:30 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
やっぱり爽月さんのかけうどんは、お出汁がめっちゃ美味しいですよね~♪
実は「年明けカレーうどん」も気になっていたんですが、すでに売り切れでしたので、迷うことはありませんでした(笑)
実は「年明けカレーうどん」も気になっていたんですが、すでに売り切れでしたので、迷うことはありませんでした(笑)
2013/01/18(金) 20:33 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
あはは・・・両大将の愛情がたっぷり入っているのが実感できましたよ(笑)
変なことってどんな事?(爆)
変なことってどんな事?(爆)
2013/01/18(金) 20:38 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
はい!一緒に乾杯できて嬉しかったです(^^)v
いえいえ、成り行きの時間でしたよ(笑)
いえいえ、成り行きの時間でしたよ(笑)
2013/01/18(金) 20:40 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]