うどん 田村 たむら



丼にうどん(小)をそのままでいただきます。

うどんは温めずに、出汁タンクから熱いかけ出汁をかけて「ひやあつ」です(^^)v

トッピングの天ぷらはぐっと我慢(笑)

うどん(小)ひやあつ 150円
どうです?見るからに美味しそうでしょ!

うぅ~ん、言葉もいらない、シンプルにしみじみと旨い !!!

さすがS級店ですね。

もう一杯食べたかったなぁ~と名残惜しそうな やまちゃん!(笑)
実は「たむら」さん、最初の訪問店リストには入っていなかったのですが
やまちゃんのたっての希望で訪問しました。
私も久しぶりでしたが、やっぱり旨い! 訪問してよかったです。
香川県綾歌郡綾川町陶1090-3 「たむら」
TEL 087-876-0922
営業時間 9:00~13:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 有
電車でGO! 高松琴平電鉄(ことでん)琴平線「陶駅」徒歩30分
この記事へのコメント
実は・・・。
たむら未経験です。
やはり美味しそうですね~。
たむら未経験です。
やはり美味しそうですね~。
2012/11/30(金) 00:08 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
おや!そうでしたか。
さすが、S級店で、シンプルに美味しかったです。
こういうお店って、突然閉店されたりするので、一度は経験された方がよいかと思います。
さすが、S級店で、シンプルに美味しかったです。
こういうお店って、突然閉店されたりするので、一度は経験された方がよいかと思います。
2012/11/30(金) 04:46 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
ひやあつ
サイコー
サイコー
家族で行ったときに、訪問しました。
香川らしい雰囲気のお店ですね。
香川らしい雰囲気のお店ですね。
ディープなお店のご紹介が多い中、
ここなら初心者のわたしでも知ってます。
府中湖スマートICで降りると一番目に訪問できるんですよね。
拝見していると、また讃岐熱が出てきましたよ。
ここなら初心者のわたしでも知ってます。
府中湖スマートICで降りると一番目に訪問できるんですよね。
拝見していると、また讃岐熱が出てきましたよ。
はい!「ひやあつ」最高でした\(^o^)/
小一杯で帰るのに後ろ髪をひかれました(笑)
小一杯で帰るのに後ろ髪をひかれました(笑)
2012/11/30(金) 19:16 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
はい、雰囲気も味のうちですからね!
いつもは素通りばかりだったので、久しぶりに行けて良かったです(^^)v
いつもは素通りばかりだったので、久しぶりに行けて良かったです(^^)v
2012/11/30(金) 19:18 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
はい!S級店ですので、初めての方は定番で回られますよね!(^o^)
そして・・・・どんどん深みにはまっていくんです!(笑)
そして・・・・どんどん深みにはまっていくんです!(笑)
2012/11/30(金) 19:20 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]