大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺 710
by S95
JR片町線(学研都市線)「住道駅」近くの 「大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710」 さんです。
話は前後しますが、7月6日の 「EBISUの七夕浴衣祭り」 に行く前に寄ったうどん店です。
その日の三時過ぎに、mixi に下記のような つぶやき があったもので・・・・
【 ピンポンパンポーン♪♪♪今夜、瀬戸内製麺にて切り立てうどん味見小試食会を開催…
マイミクさんに限りうどんメニュー全品半額♪
麺の残りは少ないですが、延ばし立て、切り立て、湯がき立ての3立てを実施致します。
1人位は来てね♪ 】
結構こういう情報で、行くお店を決めたりしますが・・・・
最後の一行が決め手でした(笑)
もう営業時間にはなっていましたが、暖簾をかけ忘れたようですね(^^;

by S95
JR片町線(学研都市線)「住道駅」近くの 「大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710」 さんです。
話は前後しますが、7月6日の 「EBISUの七夕浴衣祭り」 に行く前に寄ったうどん店です。
その日の三時過ぎに、mixi に下記のような つぶやき があったもので・・・・
【 ピンポンパンポーン♪♪♪今夜、瀬戸内製麺にて切り立てうどん味見小試食会を開催…
マイミクさんに限りうどんメニュー全品半額♪
麺の残りは少ないですが、延ばし立て、切り立て、湯がき立ての3立てを実施致します。
1人位は来てね♪ 】
結構こういう情報で、行くお店を決めたりしますが・・・・
最後の一行が決め手でした(笑)
もう営業時間にはなっていましたが、暖簾をかけ忘れたようですね(^^;

凍ったオシボリを出していただけるので、汗ばんだ顔を拭くと気持ちが良いです!
こういった何気ないサービスがうれしいですね(^^)v
なに?オシボリで顔を拭くのはオヤジだけだって?(オー汗)

もちろん良く冷えた生ビールをいただきます!
ぷふぁ~ !!! 旨い !!!

本日のアテは、 「刺身盛り合わせ」
揚物も良いですが、オヤジは生物が好きです(笑)

では、 「延ばし立て、切り立て、湯がき立てのうどん」 をいただきましょう!
「肉生醤油うどん」(冷) です。
大将は最近、加水率の高いうどんを好んで打たれているようです。
ただ、今の時期は湿気等でなかなか思うように打てないとこぼしておられました。

滑らかで口当たりの良いうどんは、しなやかでノビの良い麺ですがコシもあって美味しい!
「延ばし立て、切り立て、湯がき立ての、三たてのうどん」 は旨いですね~ (^^)v
大阪府大東市赤井3-1-28 「大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺 710」
TEL 072-874-4425
営業時間 月~金 11:00~14:30 18:00~売り切れ迄 土・日・祝日11:00~15:00 18:00~売り切れ迄
お昼で麺切れの場合は、夜営業お休み
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
電車でGO! JR片町線(学研都市線)「住道駅」徒歩10分
この記事へのコメント
私も揚げものより生ものかも。
おやじです(笑)
おやじです(笑)
2012/07/10(火) 02:06 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
湿気とか気温の影響で作るって大変だなぁ~@@
肉生醤油うどん♪旨そうです~^^
肉生醤油うどん♪旨そうです~^^
2012/07/10(火) 06:16 | URL | じょんたんママ #-[ 編集]
あはは・・・・かふぇさんがおやじなら、わたしはじじいでしょうか?(笑)
まだまだ揚げ物はバンバンいけるでしょ?
まだまだ揚げ物はバンバンいけるでしょ?
2012/07/10(火) 06:48 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
うどんって小麦粉と塩と水だけで作るので、シンプルなだけ、かなり気候に影響されるようですね。
甘辛いお肉と一緒に食べるうどんはめっちゃ美味しいですよ~♪
甘辛いお肉と一緒に食べるうどんはめっちゃ美味しいですよ~♪
2012/07/10(火) 06:51 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://tushio.jp/tb.php/2179-03c3004a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
訪問日:2012年7月21日(土)
大阪・大東市にある『大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710』!
『金久右衛門』、『彩々』といった大阪を代表するラーメン店とのコラボしたうどんを出
2012/07/29(日) 12:20:50 | ラーメン一期一会