こだわり手打ちうどん 山 夕焼けうどん 山
by S95
本文の前に、ちょっとだけ【告知 !!!】
クリック → 【夜よしや】 “サラダバーうどん祭り”
7月1日 日曜日 18:00前~19:30頃
ちなみに今年の7月1日(例年は7月2日)は 「うどんの日」 です !!! 「半夏生」 (はんげしょう)です!
「夕焼けうどん 山」 が高松市庵治町の 「こだわり手打ちうどん 山」 で開催されました。
はい、5月13日日曜日のイベントです!(超熟成記事オー汗)
このイベントは、 「こだわり手打ちうどん 山」 で、夕日を眺めながらうどんをいただこうというもの。
また、イベントの売り上げは、全額を東日本大震災の義援金あてる素晴らしい企画です。
メニューは、「宮城県石巻市小渕浜のワカメ使用のわかめうどん」 と「きつねうどん」
うどんは「山」製で、出汁は「山」・「石川うどん」・「SIRAKAWA」・「よしや」を選べます。
うどんも出汁も、冷たい or 温を選べますので、その組み合わせは8種類となるのでしょうか?
あっ、「よしや」は、 冷たい出汁しか持って来てないとの事なので7種類でした(^^;
ん?「ひやあつ」もできるし、「あつひや」も・・・ヒマな方は何種類になるか計算してください(笑)

by S95
本文の前に、ちょっとだけ【告知 !!!】
クリック → 【夜よしや】 “サラダバーうどん祭り”
7月1日 日曜日 18:00前~19:30頃
ちなみに今年の7月1日(例年は7月2日)は 「うどんの日」 です !!! 「半夏生」 (はんげしょう)です!
「夕焼けうどん 山」 が高松市庵治町の 「こだわり手打ちうどん 山」 で開催されました。
はい、5月13日日曜日のイベントです!(超熟成記事オー汗)
このイベントは、 「こだわり手打ちうどん 山」 で、夕日を眺めながらうどんをいただこうというもの。
また、イベントの売り上げは、全額を東日本大震災の義援金あてる素晴らしい企画です。
メニューは、「宮城県石巻市小渕浜のワカメ使用のわかめうどん」 と「きつねうどん」
うどんは「山」製で、出汁は「山」・「石川うどん」・「SIRAKAWA」・「よしや」を選べます。
うどんも出汁も、冷たい or 温を選べますので、その組み合わせは8種類となるのでしょうか?
あっ、「よしや」は、 冷たい出汁しか持って来てないとの事なので7種類でした(^^;
ん?「ひやあつ」もできるし、「あつひや」も・・・ヒマな方は何種類になるか計算してください(笑)

「こだわり手打ちうどん 山」 は14時で営業はお終いですが
年に一回の 「夕焼けうどん 山」 が18時から営業します!

庵治町の瀬戸内海を望む山に「こだわり手打ちうどん 山」はあります。

消防車にブランコ! 夕日に映えます !!!

「こだわり手打ちうどん 山」の建物もだんだんと夕日に染まっていきます・・・・・

青いお方も、夕日でお顔が赤く染まって?(笑)

大阪玉造の「極楽うどん TKU」から預かってきた差し入れを、「よしや」の大将に渡して一安心! (;^_^A



手前のイラストが、光って見えないところが、源平の戦いで有名な「屋島」です!





一杯目は、「石川うどん」の熱いかけ出汁の「きつねうどん」をいただきました。

「よしや」の大将の素晴らしいパフォーマンス!(笑)

「正しい夕焼けうどんの食し方」の見本だそうです!(^▽^;)


二杯目は、「SIRAKAWA」の熱いかけ出汁で、「宮城県石巻市小渕浜のワカメ使用のわかめうどん」を!

夕日が沈み、満月が出てきました!(笑)・・・・「SIRAKAWA」の大将


うどんを食べ、夕日も見終わった後は、「SIRAKAWA」の大将の落語の独演会です (^^)v

とても面白い落語で盛り上がりました!
最近のうどん屋さんは、なんでもできるんですねぇ~ (^-^)

庵治町の素晴らしい夕日も見ることができ、美味しいうどんも食べられ、楽しい落語に満足
黄昏の「こだわり手打ちうどん 山」を後にして、大阪に帰るのでありました。
高松市庵冶町3681-1 「こだわり手打ちうどん 山 (やま)」
TEL 090-2822-3751
営業時間 11:00~14:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場 有(20台)
電車でGO! 琴電志度線「八栗駅」徒歩1時間
この記事へのコメント
美しい夕日の写真の合間に・・小ネタがぽちぽちと・・(笑)
なんとか明日の夜までに間に合いましたね(汗)
なんとか明日の夜までに間に合いましたね(汗)
きれいな夕日を見ながら食べる美味しいうどんいいですね~。
いい写真が沢山ありました。
来年は行きたいです。
いい写真が沢山ありました。
来年は行きたいです。
2012/06/30(土) 07:21 | URL | nishi #-[ 編集]
本当に楽しそうですね。
どうもイベント事は仕事が重なって行けんのですよネ~。
来年は行きたいです。
どうもイベント事は仕事が重なって行けんのですよネ~。
来年は行きたいです。
はい、苦労しましたがなんとか・・・(^^;;;
明日はよろしくお願いします<(_ _)>
明日はよろしくお願いします<(_ _)>
2012/06/30(土) 14:35 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
ありがとうございます。
お天気にも恵まれ、楽しい夕焼けうどんでした!
来年はぜひご一緒しましょう(^ー^)ノ
お天気にも恵まれ、楽しい夕焼けうどんでした!
来年はぜひご一緒しましょう(^ー^)ノ
2012/06/30(土) 14:37 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
はい!とても楽しい企画でした !!!
来年は是非(^ー^)ノ
今日も「よしや」さんに行かれていらっしゃたようですが・・・・
ところで、明日は?
来年は是非(^ー^)ノ
今日も「よしや」さんに行かれていらっしゃたようですが・・・・
ところで、明日は?
2012/06/30(土) 14:44 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
「SIRAKAWA」のつるつる話で〆とは大変贅沢な企画でしたね。
はい!とても良い企画でした(^^)v
今日から「らの道」が始まりましたが、「讃岐うどんツアー」に行って参ります!
今日から「らの道」が始まりましたが、「讃岐うどんツアー」に行って参ります!
2012/07/01(日) 05:21 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]