ラーメン人生 JET 600
by S95
ふと、無性にラーメンが食べたくなることってありませんか?
以前は結構ラーメンも食べ歩いていたんですが、最近はうどんばっかり!(笑)
玉造は 「極楽うどん TKU」 さんがオープンする以前から「東成 きんせい」さんに数回ほど行った事がありまして・・・
鶏白湯のラーメンが好みでもありました。
そんな 「東成 きんせい」 さんが、福島に移転されて 「ラーメン人生 JET」 を新規展開でオープンされて
程無くして、その二号店が元の 「東成 きんせい」 のすぐ近所に
「ラーメン人生 JET 600」 というお店でオープンされているのです。
それがひょんなきっかけから、店主の山本さんとの出会いがあり、恐る恐る訪れてみることに!(笑)

ふと、無性にラーメンが食べたくなることってありませんか?
以前は結構ラーメンも食べ歩いていたんですが、最近はうどんばっかり!(笑)
玉造は 「極楽うどん TKU」 さんがオープンする以前から「東成 きんせい」さんに数回ほど行った事がありまして・・・
鶏白湯のラーメンが好みでもありました。
そんな 「東成 きんせい」 さんが、福島に移転されて 「ラーメン人生 JET」 を新規展開でオープンされて
程無くして、その二号店が元の 「東成 きんせい」 のすぐ近所に
「ラーメン人生 JET 600」 というお店でオープンされているのです。
それがひょんなきっかけから、店主の山本さんとの出会いがあり、恐る恐る訪れてみることに!(笑)

「おしながき」 でございます。
久しぶりのラーメン店の取材ですので、緊張感があり、メニューを持つ手がプルプルと震えます (^▽^;)
いろいろ思案して 「醤油ラーメン」 にも、ひどく惹かれるものはありましたが・・・・・

結構濃厚な味のラーメンに惹かれて 「味噌鶏煮込みそば」 の注文です(^^)v
めっちゃ濃厚でしょ~?(^▽^;)
鶏白湯と味噌のトロトロ感と粘度の高さが伺えるビジュアルです!
しかしながら、一口スープを口に含んでみると! 意外や意外 !!!
そうなんです!濃厚なスープですが、後口を引くような嫌な甘みも無く、玉ネギやネギのシャキシャキ感もあり
三つ葉も良い仕事をしており、めっちゃ旨いやんかっ !!! \(^o^)/

続いて自家製麺の麺をいただきます。
ストレートな中太麺(ラーメンではコレが中太感覚なんですね~汗)
しっかりとしたコシと歯応えの良い平打ち麺は、トロッとしたスープと良く絡んで旨い!

大きなチャーシューは肉の旨味がしっかりと感じさられて旨し!

半熟味付け玉子も味噌味のスープに良くマッチしてうて美味しい~♪
あぁ~~~ 白ごはんが欲しいぃぃぃぃぃ~( ̄□ ̄;)!!

今度はぜひ、福島の本店の方にも寄らせていただきたいです(^ー^)ノ
大阪市東成区東小橋1-3-2 「ラーメン人生 JET600」
TEL 06-6977-0550
営業時間 11:00~15:00 18:00~23:00
定休日 無休
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR環状線玉造駅下車徒歩3分