太郎うどん

なんと「バターラー油」という気になるメニューがあったんですね!
これもその時には気づいていませんでした。
自分でも気づいていない・・・・ああ、きっと私も同じなんでしょうね(^^;
こんどから鈴庵大将のように帽子を被ることにしようかな(笑)

外観からは思われない広々とした店内です。
メニュー紹介

おにぎり一個は90円ですが、二個なら160円だったのですね!
まあ、おにぎりはめったに食べないので気づかなくても気にはなりません(笑)

初めてのお店での注文は、一番の人気商品か、「かけうどん」です。
ということで、熱いうどんに熱いかけ出汁の「あつかけ」をいただきます。
イリコ控えめのカツオ風味が強いちょっと甘めのお出汁は、関西風な感じで美味しい!

うどんは柔らかめですが、つるっとした食感でスルスルと美味しく食べられます!

実はこの一日30食限定の 「肉ぶっかけうどん」 が「太郎うどん」さんのウリだったのです !!!
ラー油とごま油でピリ辛で風味良く味付されたお肉が美味しい・・・・らしい (/_;)

さすが師匠!「肉ぶっかけうどん」を食べられて満足そうにお店を後にされます・・・・・

そうそう「太郎うどん」さんに来る前に琴平町で、鈴庵大将がお店で使う「味醂」を仕入れた酒屋さんです。
レトロな感じが良いですね~
香川県仲多度郡まんのう町四条167-4 「太郎うどん」
TEL 0877-75-0077
営業時間 10:00~15:00
定休日 火曜
駐車場 有
電車でGO! 高松琴平電鉄琴平線「榎井駅」徒歩20分
お店のHPは コチラ
この記事へのコメント
こんにちは
デザイン変わりました?
雪の山内
い~感じですね。
デザイン変わりました?
雪の山内
い~感じですね。
ありがとうございます。
時々気分によって、TOPの写真を入れ替えています。
雪の「やまうち」さんの写真は、昨年の2月14日に行った時のものです。
時々気分によって、TOPの写真を入れ替えています。
雪の「やまうち」さんの写真は、昨年の2月14日に行った時のものです。
2012/02/19(日) 10:53 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
「太郎うどん」
へ行ってみたくなって
!!!
今日から暫く御休みになってました。
残念。
へ行ってみたくなって
!!!
今日から暫く御休みになってました。
残念。
行き当たりばったりの中でも、予定外のお店でしたので、正直、どうかと思って入店しましたが、師匠のコメントにもあるように、「関西風の掛け出汁」にテンションも上がりました(笑)こういったお店に巡り会えるのも、訪讃の醍醐味ですね!!
kuchann
kuchann
「太郎うどん」さんは臨時休業でざんねんでした(^^;
他の方がブログデ美味しそうな記事を書かれていると気になるんですよね~(笑)
まあ、それが次の渡讃の原動力になるのですが・・・
他の方がブログデ美味しそうな記事を書かれていると気になるんですよね~(笑)
まあ、それが次の渡讃の原動力になるのですが・・・
2012/02/19(日) 15:24 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
そうなんですよねぇ~!
どうしても最初のうちは有名店に偏りがちですが、地元の愛されるお店とか・・・・奥が深いですよね。
そうやって自分好みのお店を見つけるのも楽しみですね~(^ー^)ノ
どうしても最初のうちは有名店に偏りがちですが、地元の愛されるお店とか・・・・奥が深いですよね。
そうやって自分好みのお店を見つけるのも楽しみですね~(^ー^)ノ
2012/02/19(日) 15:27 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]