
大将!髭も伸びたけど、三重顎になってません?(笑)
その体重増加が、後に悲劇を呼ぶことになろうとは・・・・(オー汗)

本日は関目高殿から、食らう師匠の車に乗せてきていただきましたので・・・・・
カウンター席につくと、芋焼酎のロックが運ばれてきました!
実はご一緒した「Oさん」の差し入れの焼酎なんです(^^)v
ということで、
1月の「あさすず」のメニューです
(毎月変わりますのでご注意を!)

「あさすず」 とは、月に一回、午前8時から10時に開店するモーニング営業のことです。

今月の「月替わりのしっぽくメニュー」は 「ロール白菜しっぽくうどん」 です(^^)v
大根、人参、ゴボウ、里芋などの根菜類や、椎茸、いんげん、お揚げなど具沢山で、とてもボリュームがあります!

そして今回のメイン、自家製つくねを白菜で巻いた、ロール白菜が入っています\(^o^)/

うどんはもっちりとしていて歯応えの良い太目の剛麺で、コシが強くてめっちゃ旨い !!!
とても良く出来た「しっぽくうどん」だと思うのですが・・・・
鈴庵大将のブログの、 『 あさすずのお詫び 』 という記事によると
(当日お店でも同じ趣旨の事は言われておられました)
今回の「しっぽくうどん」の出来には納得がいかず、2月11日土曜日に 「詫びすず」 されるそうです。
生憎11日は、父親の四十九日で広島の帰省するので行くことが出来ません(/_;)
行かれる方はぜひ、 「石臼引き小麦のロール白菜のしっぽくうどん」 を味わってください!

二杯目は、 「カボチャとベーコンのキーマカレーうどん」 です!

おネギを載せていただきました!(写真的見栄重視汗)
かなりスパイシーなキーマカレーですが、カボチャが甘いので、バクバクいけます(^^)v

太目の剛麺は、カレーに負けない旨さで、あっというまに完食です !!!

あっ!し、しまったぁ~~ !!!
メニューには・・・・
「中盤は付属のフレッシュトマトソースを入れて味の変化をお楽しみ下さい」
と書いてあるではありませんか!(^▽^;)

もう後一ヶ月で震災から一年になりますが、今後も「鈴庵」さんの「あさずず」は末永く続けられると思いますので
月替わりの「しっぽくうどん」を味わいに行って、義援金の募金に協力させていただきたいものです。
また、今年から「うどんがし」の売り上げの全額を義援金にされているそうです。

奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26 「釜揚げうどん 鈴庵」
TEL 0745-55-9116
営業時間 月~金 11:00~15:00 (L.O 14:30) 18:00~22:00 (L.O 21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
定休日 木曜日(祝日は営業)
駐車場 有
完全禁煙
電車でGO! 近鉄大阪線「五位堂駅」 徒歩20分 JR和歌山線「香芝駅」 徒歩25分
お店のホームページは コチラ