2010-09-29 (Wed)
00:00
✎
釜揚げうどん 鈴庵
その一軒目は、奈良県の『釜揚げうどん 鈴庵』さんでした!(^ー^)ノ
もちろん!ポールゲットです (^^)v
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26 「釜揚げうどん 鈴庵」
TEL 0745-55-9116
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 木曜日
電車でGO! 近鉄大阪線「五位堂駅」下車徒歩約20分
釜揚げうどんがウリのうどん屋さんです!
初めての訪問ですので、メニュー紹介
釜玉うどんも、おすすめのようですね ( ̄ー ̄)b
うどんを注文して、待ち時間に「うどんのかりんとう」を出していただきました
ビールを注文していれば、良いアテになっていたでしょうねぇ~!
薬味の、生姜・ネギ・てんかす
生姜を下ろしながら待ちます・・・・・
「鴨汁釜揚げうどん」(大盛)をいただきました\(^o^)/
朝ご飯を抜いてきたので、大盛で頼みましたが、タップリな麺で ( ̄ー ̄)b
麺はもっちもちのつるんつるんのつやつやですよん!
普通の「釜揚げうどん」にプラス200円で「鴨汁釜揚げうどん」になります(^ー^)ノ
つけ出汁に入っている、鴨肉、しめじ、ネギ、油揚げといった具材ももちろん旨いですが
なんたって出汁が抜群に旨い!
もうゴクゴク飲み干せそうです
麺を食べ終わった後に、蕎麦湯ならぬ饂飩湯を出していただけますので
この旨い出汁を饂飩湯で割って完汁!です !!! (笑)
店主さんから、サービスでメニューに無い「ひやかけ」を出していただきました!
コチラは、釜揚げうどんと違って、剛麺にイリコ出汁が利いていて
これまた旨し!(^^)
ウドンコッコはさらに、揚げたてアツアツのサックサクの
「小海老と野菜の大きなかき揚げ天」もいただいていました!( ̄□ ̄;)!!
若き店主さんは、とても気さくで気持ちの良い方で
うどんを食べ終わった後も、楽しくお話させていただきました
初めてお伺いしたお店でしたが、美味しく楽しくうどんをいただくことができました!
今度はぜひ「釜玉うどんの麦めし仕上げ」をいただきたいと思います~(^^)
ご馳走様でした <(_ _)>
二軒目につづく

その一軒目は、奈良県の『釜揚げうどん 鈴庵』さんでした!(^ー^)ノ

もちろん!ポールゲットです (^^)v
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26 「釜揚げうどん 鈴庵」
TEL 0745-55-9116
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 木曜日
電車でGO! 近鉄大阪線「五位堂駅」下車徒歩約20分

釜揚げうどんがウリのうどん屋さんです!

初めての訪問ですので、メニュー紹介

釜玉うどんも、おすすめのようですね ( ̄ー ̄)b

うどんを注文して、待ち時間に「うどんのかりんとう」を出していただきました
ビールを注文していれば、良いアテになっていたでしょうねぇ~!

薬味の、生姜・ネギ・てんかす
生姜を下ろしながら待ちます・・・・・

「鴨汁釜揚げうどん」(大盛)をいただきました\(^o^)/

朝ご飯を抜いてきたので、大盛で頼みましたが、タップリな麺で ( ̄ー ̄)b

麺はもっちもちのつるんつるんのつやつやですよん!

普通の「釜揚げうどん」にプラス200円で「鴨汁釜揚げうどん」になります(^ー^)ノ

つけ出汁に入っている、鴨肉、しめじ、ネギ、油揚げといった具材ももちろん旨いですが
なんたって出汁が抜群に旨い!
もうゴクゴク飲み干せそうです
麺を食べ終わった後に、蕎麦湯ならぬ饂飩湯を出していただけますので
この旨い出汁を饂飩湯で割って完汁!です !!! (笑)

店主さんから、サービスでメニューに無い「ひやかけ」を出していただきました!
コチラは、釜揚げうどんと違って、剛麺にイリコ出汁が利いていて
これまた旨し!(^^)

ウドンコッコはさらに、揚げたてアツアツのサックサクの
「小海老と野菜の大きなかき揚げ天」もいただいていました!( ̄□ ̄;)!!

若き店主さんは、とても気さくで気持ちの良い方で
うどんを食べ終わった後も、楽しくお話させていただきました
初めてお伺いしたお店でしたが、美味しく楽しくうどんをいただくことができました!
今度はぜひ「釜玉うどんの麦めし仕上げ」をいただきたいと思います~(^^)
ご馳走様でした <(_ _)>
二軒目につづく
- 関連記事
-
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 23年10月度「あさすず」 2011/11/24
-
鈴庵 @ 五位堂 あさすず 6.26 に行ってきました! 2011/07/09
-
鈴庵 @ 五位堂 ASASUZUに行ってきました! 2011/06/17
-
釜揚うどん 鈴庵 @ 連休初日、あさすずに行ってきました! 2011/05/04
-
udon and cafe 麺喰 @ 奈良市福智院町 2011/03/31
-
3.20 チャリティー あさすず @ 五位堂の 釜揚げうどん 鈴庵 2011/03/24
-
「よるすず」で「一人鍋」? @ 五位堂の 釜揚げうどん 鈴庵 2011/03/23
-
緑あひるをあさすずで! @ 五位堂の 釜揚げうどん 鈴庵 2011/03/10
-
あさすず @ 五位堂の 釜揚うどん 鈴庵 2011/02/03
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 2011/01/11
-
カキを求めて奈良県へ !!! @ 情熱うどん 荒木伝次郎 2010/11/14
-
生駒山うどん登山 !!! @ 手打ちうどん 風舞 2010/10/27
-
ウドンコッコのうどんごっこプチツアー 一軒目 釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 2010/09/29
-
情熱うどん 眞光@橿原 2010/02/07
-
第四回関西うどんツアー その二 手打ちうどん処 伊賀@生駒 2009/12/01
-
Last Modified : -0001-11-30