FC2ブログ
Top Page › 奈良のうどん › ウドンコッコのうどんごっこプチツアー 一軒目 釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂

ウドンコッコのうどんごっこプチツアー 一軒目 釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂

2010-09-29 (Wed) 00:00
釜揚げうどん 鈴庵

by F200EXR

9月23日、朝起きると雷雨 !!! (^▽^;)

生憎のお天気の中を電車でGO!で

ウドンコッコさんと

「ウドンコッコのうどんごっこプチツアー」へ行ってまいりました~!

クリックお願いします→ にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

 
 
02-DSCF7743-S.jpg

その一軒目は、奈良県の『釜揚げうどん 鈴庵』さんでした!(^ー^)ノ




03-DSCF7737-S.jpg

もちろん!ポールゲットです (^^)v


奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26 「釜揚げうどん 鈴庵

TEL 0745-55-9116

営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00

定休日 木曜日

電車でGO! 近鉄大阪線「五位堂駅」下車徒歩約20分
 



04-DSCF7794-S.jpg

釜揚げうどんがウリのうどん屋さんです!




05-DSCF7752-S.jpg

初めての訪問ですので、メニュー紹介




06-DSCF7757-S.jpg

釜玉うどんも、おすすめのようですね ( ̄ー ̄)b




07-DSCF7751-S.jpg

うどんを注文して、待ち時間に「うどんのかりんとう」を出していただきました

ビールを注文していれば、良いアテになっていたでしょうねぇ~!




08-DSCF7765-S.jpg

薬味の、生姜・ネギ・てんかす

生姜を下ろしながら待ちます・・・・・




09-DSCF7769-S.jpg

「鴨汁釜揚げうどん」(大盛)をいただきました\(^o^)/




10-DSCF7774-S.jpg

朝ご飯を抜いてきたので、大盛で頼みましたが、タップリな麺で ( ̄ー ̄)b




11-DSCF7779-S.jpg

麺はもっちもちのつるんつるんのつやつやですよん!




12-DSCF7777-S.jpg

普通の「釜揚げうどん」にプラス200円で「鴨汁釜揚げうどん」になります(^ー^)ノ




13-DSCF7783-S.jpg

つけ出汁に入っている、鴨肉、しめじ、ネギ、油揚げといった具材ももちろん旨いですが

なんたって出汁が抜群に旨い!

もうゴクゴク飲み干せそうです

麺を食べ終わった後に、蕎麦湯ならぬ饂飩湯を出していただけますので

この旨い出汁を饂飩湯で割って完汁!です !!! (笑)




14-DSCF7789-S.jpg

店主さんから、サービスでメニューに無い「ひやかけ」を出していただきました!

コチラは、釜揚げうどんと違って、剛麺にイリコ出汁が利いていて

これまた旨し!(^^)




15-DSCF7791-S.jpg

ウドンコッコはさらに、揚げたてアツアツのサックサクの

「小海老と野菜の大きなかき揚げ天」もいただいていました!( ̄□ ̄;)!!




16-DSCF7797-S.jpg

若き店主さんは、とても気さくで気持ちの良い方で

うどんを食べ終わった後も、楽しくお話させていただきました


初めてお伺いしたお店でしたが、美味しく楽しくうどんをいただくことができました!

今度はぜひ「釜玉うどんの麦めし仕上げ」をいただきたいと思います~(^^)


ご馳走様でした <(_ _)>
 



二軒目につづく

 
関連記事
Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント
鴨が入って200円アップは、お得感いっぱいですね。
以前はほとんど食べなかった釜揚げですが、モチモチの麺がクセになっています。
出汁も味わってみたいな~。


今夜、松茸ごはん狙い? えぇ~~な~!(__;)
2010-09-29-07:00 ☆bridge
[ 返信 ]
一軒目お疲れさまでした!
神戸、大阪からは少々遠いですが、
早朝の雷雨の中、出掛けて行って本当に良かったと思わせるうどん屋さんでしたね!(#^^#)

昨日もガンバっておられましたよ~(^^)

では、水玉極で!(^^ゞ


2010-09-29-08:47 ウドンコッコ
[ 返信 * 編集 ]
☆ぶ導師さま
はぁ~い!お得感いっぱい!美味しさいっぱい!の釜揚げうどんでありました(^o^)

駐車場もありますので、和歌山から来阪の時にはぜひ寄り道してきたください(^ー^)ノ
2010-09-30-06:42 うっし~
[ 返信 * 編集 ]
ウドンコッコさん
はい!頑張って行った甲斐がありましたね!(^o^)

昨夜はお疲れ様でした(^ー^)ノ

では、うどん屋で!(^^ゞ
2010-09-30-06:44 うっし~
[ 返信 ]