
長々と引っ張ってしまって申し訳ございませんが、1月10日~12日に大阪府豊能郡能勢町の「自然の森ファミリーオートキャンプ場」で開催された、「ケロ中301クラブ 関西オフ会」のレポその四です(^^;
二日目のお昼過ぎ、全員が集合したところで、記念写真の撮影です(^^)
<昨年の記事>

なんとも・・・・・まとまりの無い集合写真です(笑)
やはりプリンママは計画的だったんですね!(爆)

サイト紹介
コチラは、とんがりテントとヘキサタープの、こごちゃん&さなえちゃんサイト。

テント内は薪ストーブでヌクヌクくというかかすんでいます(笑)

S@Soloさんのランドブリーズ、コンパクタなソロ仕様ですね(^^)v

ヒデぽんさんのアメニティードームSとレクタのソロサイト。

☆bridgeさんのリビングシェルPro.にゴアテックストリッパー、ご家族3人仕様です(^^)
中の様子はまた後で!

キャンカーで来られた、べんべん家とヤブ&カコ家。

リビング用に、リビングシェルを設営して、デーキャンプで来られたゆっち家と三家族仕様。

中を覗くとこんな感じ。

日もだいぶん傾き冷えてきたので、管理人さんの、のだてさんが用意してくれた薪で焚き火がはじまりました。

w( ̄△ ̄;)wおおっ! こちらでは蟹鍋が!





日も暮れかけて、これから宴会に突入!(^^ゞ
その五につづく・・・・・
やっぱり引っ張りすぎでしょうか?(^^;
一日にこれくらいしか出来ないのでお許し下さい<(_ _)>
この記事へのコメント
写真を拝見するとかなり計画的犯行だったのかもしれませんね。嫌がらせみたいです(^^;)(爆)ゴメンナサイ
ゆっち家と三家族仕様シェルはきっと蟹の薫り付きになってると思います!(^o^)(笑)
ゆっち家と三家族仕様シェルはきっと蟹の薫り付きになってると思います!(^o^)(笑)
2009/01/23(金) 12:44 | URL | プリンママ #qDfdtOiE[ 編集]
やはりオーバーアクションの傾向が出てきているんでしょうか?(笑)
カニって茹でるとホント綺麗な赤色になりますね(^^)v
お裾分けをいただきましたがとても美味しかったです!
カニって茹でるとホント綺麗な赤色になりますね(^^)v
お裾分けをいただきましたがとても美味しかったです!
何時まででも引っぱっていいですよ^^
うっし~さんのキャンプレポートはとても楽しいです!
うっし~さんのキャンプレポートはとても楽しいです!
2009/01/23(金) 22:37 | URL | イツハル #-[ 編集]
戴いて。。。
あ~見えて(爆)師匠あっちこっちのサイトやキャンプ場の風景おさえてはるんですね。
そのあたりのマメさ、僕も見習わないとあきませんわぁ~。
僕なんかは、写真は疎か皆さんのサイトにもお邪魔した記憶もないんです。(汗人間、愛想に頓着なくなるとあきまへんな。
気が回らへんのんはKYの前兆ですわね。(^^;;
またよろしゅ、ご指導ご鞭撻お願いします。m(__)m
あ~見えて(爆)師匠あっちこっちのサイトやキャンプ場の風景おさえてはるんですね。
そのあたりのマメさ、僕も見習わないとあきませんわぁ~。
僕なんかは、写真は疎か皆さんのサイトにもお邪魔した記憶もないんです。(汗人間、愛想に頓着なくなるとあきまへんな。
気が回らへんのんはKYの前兆ですわね。(^^;;
またよろしゅ、ご指導ご鞭撻お願いします。m(__)m
2009/01/23(金) 22:51 | URL | RICETREE #-[ 編集]
まとめてアップすればいいでしょうが、ダラダラと・・・(^^;
σ(^_^) 自身も少々厭きてきました(爆)
σ(^_^) 自身も少々厭きてきました(爆)
いえいえ、酔っ払ってフラフラと・・・・(^^;
出航もあったりして、万遍に撮れてませんわ(笑)
師匠はお料理のほうで頑張ってください(^^)
また近々よろしくお願いします<(_ _)>
出航もあったりして、万遍に撮れてませんわ(笑)
師匠はお料理のほうで頑張ってください(^^)
また近々よろしくお願いします<(_ _)>
この記事のトラックバックURL
http://tushio.jp/tb.php/1037-1cd63c01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
能勢847血統
大阪府豊能郡能勢町産体長78.0mm前後/頭幅26.6mm 羽化入手経路:yasukong様種親に選んだ理由: 個体の感想: 子孫幼虫: 子孫成虫(更新継...
2009/03/23(月) 08:29:07 | 大阪について調べてます