焼肉マル 南森町店
南紀勝浦まぐろざんまいツアー 桂城
南紀勝浦まぐろざんまいツアー
饂飩 きち
釜揚うどん 一忠

by G7X

1月18日の麺活二軒目は、堺筋本町の「うどんDINING KONA×MIZU×SHIO」さんを後にして
惜しまれつつ今年の7月31日へ移転予定の八尾の 「釜揚うどん 一忠」 さんへ行ってまいりました。
前日「関西うどん新麺会 2016」に参加された、尾張一宮のこおろぎさんが
まだ「釜揚うどん 一忠」には一度も行った事が無いという事で
地下鉄、JR関西本線(大和路線)を乗り継いで、八尾駅から歩いてやって来ましたら
どっひゃ~ \(◎o◎)/ 時刻は13時10分過ぎですがエライ沢山のお客さんがお待ちに・・・・・・・・・
って思って、「お並びになられているんですか?」って聞いてみたら
食べ終わったお客さん同士が店先で井戸端会議(うどん屋端会議)をされているご様子ですわ (^▽^;)

by G7X

1月18日の麺活二軒目は、堺筋本町の「うどんDINING KONA×MIZU×SHIO」さんを後にして
惜しまれつつ今年の7月31日へ移転予定の八尾の 「釜揚うどん 一忠」 さんへ行ってまいりました。
前日「関西うどん新麺会 2016」に参加された、尾張一宮のこおろぎさんが
まだ「釜揚うどん 一忠」には一度も行った事が無いという事で
地下鉄、JR関西本線(大和路線)を乗り継いで、八尾駅から歩いてやって来ましたら
どっひゃ~ \(◎o◎)/ 時刻は13時10分過ぎですがエライ沢山のお客さんがお待ちに・・・・・・・・・
って思って、「お並びになられているんですか?」って聞いてみたら
食べ終わったお客さん同士が店先で井戸端会議(うどん屋端会議)をされているご様子ですわ (^▽^;)
うどん 讃く

by G7X
( ↑ 写真は1月度白祭りの「とまとと肉そぼろあんかけ 紅白仕立てうどん」)
明日は月に一度の白祭り !!!
1月23日火曜日の 「白祭り」 メニューは
「ちゃんぽん」
「ちゃんぽん」って、あの彦根や福岡や八幡浜の「ちゃんぽん」?
それとも複数の麺の種類が入った「ちゃんぽん」?
色々な物を混ぜたり、混ぜたものを指す「ちゃんぽん」?
う~ん、どんな「うどん」?「ちゃんぽん」なんだろう、気になって夜も寝られない(笑)

記事は、2016年1月26日火曜日、時刻は6時30分
針中野からPAPUA御大の車で月に一度の 「うどん 讃く」 さん恒例の 「白祭り」 にやって来ましたが
辺りは真っ暗、まだ誰も来ていません! シャッターでポールです。

by G7X
( ↑ 写真は1月度白祭りの「とまとと肉そぼろあんかけ 紅白仕立てうどん」)
明日は月に一度の白祭り !!!
1月23日火曜日の 「白祭り」 メニューは
「ちゃんぽん」
「ちゃんぽん」って、あの彦根や福岡や八幡浜の「ちゃんぽん」?
それとも複数の麺の種類が入った「ちゃんぽん」?
色々な物を混ぜたり、混ぜたものを指す「ちゃんぽん」?
う~ん、どんな「うどん」?「ちゃんぽん」なんだろう、気になって夜も寝られない(笑)

記事は、2016年1月26日火曜日、時刻は6時30分
針中野からPAPUA御大の車で月に一度の 「うどん 讃く」 さん恒例の 「白祭り」 にやって来ましたが
辺りは真っ暗、まだ誰も来ていません! シャッターでポールです。
うどんDINING KONA×MIZU×SHIO
関西うどん新麺会 2016

by G7X
今年も開催されました !!! 関西のうどん屋さんとうどんファンの集まり
『関西うどん新麺会 2016』
1月17日日曜日、新阪急ホテル B1Fバイキングレストラン 「オリンピア」 にて行われました。
「日本コナモン協会」 熊谷会長、「讃岐手打ち 釜たけ」 木田店主の乾杯の音頭でスタート

by G7X
今年も開催されました !!! 関西のうどん屋さんとうどんファンの集まり
『関西うどん新麺会 2016』
1月17日日曜日、新阪急ホテル B1Fバイキングレストラン 「オリンピア」 にて行われました。
「日本コナモン協会」 熊谷会長、「讃岐手打ち 釜たけ」 木田店主の乾杯の音頭でスタート
本格手打うどん無双

by G7X

1月16日土曜日の麺活は、地下鉄長堀橋駅近くに最近できた 「本格手打うどん 無双」 さんへ行ってきました
こちらは尼崎の穂乃香さんで修行された店主さんが2016年1月11日オープンした新店です。
開店時間は午前11時ですが、私が訪れた11時20分過ぎでもまだ暖簾があがっていません。
小心者ですので、このまま帰ろうかと思いましたが
ドアを開けて「こちらのオープン時間は11時30分なんですか?」と勇気を振り絞って聞いてみると
開店時間は11時だけどまだ開店の準備ができていないとのことです ^^;
店内で待つようにすすめられ、準備ができるまで待たせていただきました。
グランドオープンからまだ日が経ってないのでいろいろとあるんでしょうね。

by G7X

1月16日土曜日の麺活は、地下鉄長堀橋駅近くに最近できた 「本格手打うどん 無双」 さんへ行ってきました
こちらは尼崎の穂乃香さんで修行された店主さんが2016年1月11日オープンした新店です。
開店時間は午前11時ですが、私が訪れた11時20分過ぎでもまだ暖簾があがっていません。
小心者ですので、このまま帰ろうかと思いましたが
ドアを開けて「こちらのオープン時間は11時30分なんですか?」と勇気を振り絞って聞いてみると
開店時間は11時だけどまだ開店の準備ができていないとのことです ^^;
店内で待つようにすすめられ、準備ができるまで待たせていただきました。
グランドオープンからまだ日が経ってないのでいろいろとあるんでしょうね。
支那そば 讃岐ロック