関西うどん新麺会 2015

by RX100
今年も開催されました !!! 関西のうどん屋さんとうどんファンの集まり
『関西うどん新麺会 2015』

1月25日日曜日、新阪急ホテル B1Fバイキングレストラン 「オリンピア」 にて行われました。

by RX100
今年も開催されました !!! 関西のうどん屋さんとうどんファンの集まり
『関西うどん新麺会 2015』

1月25日日曜日、新阪急ホテル B1Fバイキングレストラン 「オリンピア」 にて行われました。
うどん 讃く
URABAN KARASAWA(ウラバン カラサワ)

by EOS-M
1月19日月曜日は、昨年11月25日に開店されたばっかりの北新地の鶏料理の新店
「URABAN KARASAWA(ウラバン カラサワ)」 さんに行って参りました。
大阪、東京で厳選地鶏の炭火焼鳥専門店を15店舗展開されている 「播鳥」 さんが
北新地で名古屋コーチンをメインとした新展開のお店をオープンされ、お誘いあってやってまいりました。

オーナーの名前を冠したスペシャルなお店は、完全予約制のお任せコース料理のみのお店です。
お店の前に来ても看板などは一切出ていなくて、
お店の名前がわかるのは唯一インターホンに書かれた店名だけです。

by EOS-M
1月19日月曜日は、昨年11月25日に開店されたばっかりの北新地の鶏料理の新店
「URABAN KARASAWA(ウラバン カラサワ)」 さんに行って参りました。
大阪、東京で厳選地鶏の炭火焼鳥専門店を15店舗展開されている 「播鳥」 さんが
北新地で名古屋コーチンをメインとした新展開のお店をオープンされ、お誘いあってやってまいりました。

オーナーの名前を冠したスペシャルなお店は、完全予約制のお任せコース料理のみのお店です。
お店の前に来ても看板などは一切出ていなくて、
お店の名前がわかるのは唯一インターホンに書かれた店名だけです。
うどんカフェ SATO UDON⁺ さとうどんぷらす
釜あげうどん 太郎

by RX100
12月20日土曜日の麺活は、茨木は総持寺の 「釜あげうどん 太郎」 さんへ初訪問です。
実は横岡店主さんとは、昨年の 「新麺会 2014」 で名刺交換して、 「近いうちにお伺いします」 と!
このままだと、 「いくいく詐欺」 になってしまいそうなので、なんとか今年の 「新麺会 2015」 前に行けて良かったです。

by RX100
12月20日土曜日の麺活は、茨木は総持寺の 「釜あげうどん 太郎」 さんへ初訪問です。
実は横岡店主さんとは、昨年の 「新麺会 2014」 で名刺交換して、 「近いうちにお伺いします」 と!
このままだと、 「いくいく詐欺」 になってしまいそうなので、なんとか今年の 「新麺会 2015」 前に行けて良かったです。
純手打うどん よしや

by RX100
12月7日日曜日は、2014年14回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。
この日の夜に開催される恒例のチャリティーうどんイベント 「夜よしや」 に参加するために
こおろぎさん と二人で讃岐の地にジャンボフェリーでやって来たのでありました。
いろいろうどん店などを回り、「夜よしや」が開催される 「純手打うどんよしや」 さんに17時前に到着 !!!
18時開催なんですが、1時間以上前に到着したので、まだ誰も並んでいません・・・・・・・

by RX100
12月7日日曜日は、2014年14回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。
この日の夜に開催される恒例のチャリティーうどんイベント 「夜よしや」 に参加するために
こおろぎさん と二人で讃岐の地にジャンボフェリーでやって来たのでありました。
いろいろうどん店などを回り、「夜よしや」が開催される 「純手打うどんよしや」 さんに17時前に到着 !!!
18時開催なんですが、1時間以上前に到着したので、まだ誰も並んでいません・・・・・・・
クレープリー 京都シャンデレール
手打ち 三好うどん
丸亀城

by RX100
12月7日日曜日は、2014年14回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。
「黄昏タンデム」 さんを後にして、 「夜よしや 讃岐うどんツアー」 の四軒目はドチラヘ?
「夜よしや」まで、まだまだ時間があります。
四軒目に行く前に、ちょっと腹ごなしに丸亀城に登ろうかという事になりましたよん(笑)

by RX100
12月7日日曜日は、2014年14回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。
「黄昏タンデム」 さんを後にして、 「夜よしや 讃岐うどんツアー」 の四軒目はドチラヘ?
「夜よしや」まで、まだまだ時間があります。
四軒目に行く前に、ちょっと腹ごなしに丸亀城に登ろうかという事になりましたよん(笑)