
by S95
9月30日金曜日、この日は嫁さんが宴会だったので、またまたお仕事帰りに夕食を兼ねて巡礼を!(^^;
阪急梅田駅から徒歩10分の 「うどん屋 きすけ」 さんです。
第四回関西讃岐うどん巡礼 四十七番札所(大阪北エリア)です!

by S95
9月26日月曜日は、嫁さんが出張だったもので、お仕事帰りに夕食を兼ねて巡礼をば!(^^;
18時の開店10分前ですが、すでに四名(写真には三名しか写っていませんが)の方がお待ちでした・・・・
阪急豊中駅から急行電車で13分の阪急梅田駅から徒歩8分の 「本格手打 たけうちうどん店」 さんです。
第四回関西讃岐うどん巡礼 四十八番札所(大阪北エリア)です!

by S95
10月25日日曜日は、良いお天気の下JR関西本線(大和路線)八尾駅下車で歩いていった、
大阪府八尾市の「釜揚うどん 一忠」 さんです!
第四回関西讃岐うどん巡礼 二十八番札所(大阪南エリア)です!

by S95
奈良の「情熱うどん 荒木伝次郎」さんを出て次に向かったのは、大阪府堺市の「讃岐うどん とんがらし」 さんです!
第四回関西讃岐うどん巡礼 二十一番札所(大阪南エリア)です!
ところで、お店の前にある看板の上のオブジェの「丼」!
「丼」の中は?どんなになっているか覗いてみたいと思いませんか?(笑)

by S95
9月21日水曜日、本日も仕事帰りに巡礼に行ってまいりました~(^o^)ゞ
今夜は、JR片町線(学研都市線)「住道駅」徒歩10分の 「大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺 710」 さんです!
第四回関西讃岐うどん巡礼 三十七番札所(大阪北エリア)です!

by S95
9月20日火曜日、 「白庵」 さんを後にして、再び「谷町九丁目駅」から地下鉄谷町線に乗ってやってきたのは・・・・
地下鉄谷町線「長原駅」を降りてすぐの、 「釜揚げうどん 桂ちゃん」 さんです。
実は、この新しい外装に変わって初めての訪問です(^^;
第四回関西讃岐うどん巡礼 三十一番札所(大阪南エリア)です!

by S95
9月20日火曜日、仕事帰りに訪れたのは・・・・
地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」近くの、 「讃岐うどん 白庵」 さんです。
実は、地下鉄を降りて地上に出たとたんに迷子になって、天王寺方面へ歩いていました(オー汗)
途中で気づきなんとか方位を修正して、息せき切って焦ってお店の前に来ると!
なんということでしょう~ !!!
そこには・・・・
行列の出来ていない「白庵」さんがぁ~!\(^o^)/
第四回関西讃岐うどん巡礼 三十三番札所(大阪南エリア)です!
池上製麺所

by S95
「うどん 蔵十 9010」 さんを後にして、次に訪れたのは・・・・
地下鉄谷町線「守口駅」近くの、 「釜出しうどん やしま」 さんです。
軒先の木の看板には、 「手もみ 手打ち 手切り」 と書かれていて、拘りを感じますね!
第四回関西讃岐うどん巡礼 四十一番札所(大阪北エリア)です!
栄美うどん