
by GX100
酒屋のキャンパー「にっしゃん」のお店の改装が完成した というので、早速行ってきました(^^)v
〒567-0855 大阪府茨木市新和町4-11 「地酒のにしじま」
フリーダイヤル0120-33-2440
電話072-633-3500
FAX072-634-5002
営業時間/平日am8:30~pm7:30
日曜祭日am10:00~pm6:00
定休日/第2火曜・毎週水曜

by GX100
23日金曜日の夜中に大阪を出発して、24日25日に、新潟県三条市のスノーピーク本社へ「雪峰祭」に行ってきました!
ライスさすが師匠!の車で、taroパパさん、ゆっちさん、マツケロさん、☆bridgeさん、私の6人でのツアーでした。
ご同行戴いた皆さん、三条でお会いした皆様、*tohruちゃんはじめスノーピークのスタッフの皆様、いろいろお世話になりありがとうございました。
お陰さまで思い出に残る、とても楽しい雪峰祭でした。
あいかわらずのキャプション無しの手抜きレポですがよろしければご覧下さい<(_ _)>
レポはコチラから
(お約束事なんですが、「うっし~のキャンプレポ」からのリンクになりますのでご了承ください(^^;)
追記:一部写真を削除しました(-_-;)
ミルクヨーカン

by GX100
新潟県の三条市で開催されるスノーピークの「雪峰祭」に出発する前夜の22日に放映された読売テレビの「秘密のケンミンSHOW」、タイミング良く三条市のお隣の見附市の「ヒミツのごちそう」で「見附市周辺に住む新潟県民は、ミルクヨーカンが大好き!?」を紹介していた!
という事で、25日日曜日に、「雪峰祭」を抜け出して、わざわざ見附市まで「ミルクヨーカン」を買いに行った(笑)

by GX100
新潟県の三条市で開催されるスノーピークの「雪峰祭」に出発する前夜の22日に放映された読売テレビの「秘密のケンミンSHOW」、タイミング良く三条市のお隣の見附市の「ヒミツのごちそう」で「見附市周辺に住む新潟県民は、ミルクヨーカンが大好き!?」を紹介していた!
という事で、25日日曜日に、「雪峰祭」を抜け出して、わざわざ見附市まで「ミルクヨーカン」を買いに行った(笑)
カレーハウス CoCo壱番屋

by 携帯
久しぶりの、「カレーハウス CoCo壱番屋」でお昼にカレー!
期間限定「カキフライカレー」3辛
カキフライが揚げたてアツアツでジューシーで旨い!(^^)v
もちろんウスターソースをジャボジャボかけていただきました(笑)
大阪府豊中市本町1丁目5番1の1 「カレーハウス CoCo壱番屋」 阪急豊中駅前店

by 携帯
久しぶりの、「カレーハウス CoCo壱番屋」でお昼にカレー!
期間限定「カキフライカレー」3辛
カキフライが揚げたてアツアツでジューシーで旨い!(^^)v
もちろんウスターソースをジャボジャボかけていただきました(笑)
大阪府豊中市本町1丁目5番1の1 「カレーハウス CoCo壱番屋」 阪急豊中駅前店

by GX100
饂飩「きぬ川」を出て、京阪古川橋駅から京阪電車で京阪滝井駅まで電車に乗り、向かった先は、京阪滝井駅から徒歩約20歩の所にある手打ちうどん 「紅屋」
しかし、京阪滝井駅周辺は、うどん激戦地であります!
なんと京阪滝井駅周辺には「手打ちうどん 紅屋」、「踊るうどん」、「五島うどん うまかっ」、「凡蔵」の四軒が半径約100メートル以内にあるんです !!!
「五島うどん うまかっ」は、台風のため閉店されていました(^-^;)
大阪府守口市紅屋町5-4 手打ちうどん 「紅屋」
営業時間: [火~金]11:00~15:00 17:30~21:00 [土、日祝]11:00~15:00 麺切れ次第終了
定休日:月曜日

by GX100
10月8日の台風一過の門真で運転免許更新の後、テクレクと歩いて向かったのは・・・・
大阪府門真市寿町20-27 饂飩「きぬ川」
定休日:水曜日
営業時間:11:00~15:00 17:30~21:30
あなごめし うえの

by GX100
三連休の最終日の12日は早めに大阪に帰宅することに。
中国道の西宮から宝塚間は夕方から夜にかけて、いつも十数キロ渋滞するので、渋滞する前の午後2時前に通過するべく、午前10時に廿日市を出発します。
道中もなるべくノンストップで走行したいので、お昼ご飯は社中で食べられるようお弁当にすることにしました。
ここJR山陽本線宮島口駅前の、あなごめし「うえの」はお食事は10時からですが、お弁当は9時から買うことができます。
9時少し前に行ったら、すでに数人の方が並んでいらっしゃいました。
広島県廿日市市宮島口1-5-11 あなごめし「うえの」
定休日: 水曜日
営業時間 :[平日]10:00 - 18:30 [土曜日]10:00 - 18:30 [日曜・祝日]10:00 - 18:30
売店は9:00〜18:30 水曜も営業

by GX100
三連休の最終日の12日は早めに大阪に帰宅することに。
中国道の西宮から宝塚間は夕方から夜にかけて、いつも十数キロ渋滞するので、渋滞する前の午後2時前に通過するべく、午前10時に廿日市を出発します。
道中もなるべくノンストップで走行したいので、お昼ご飯は社中で食べられるようお弁当にすることにしました。
ここJR山陽本線宮島口駅前の、あなごめし「うえの」はお食事は10時からですが、お弁当は9時から買うことができます。
9時少し前に行ったら、すでに数人の方が並んでいらっしゃいました。
広島県廿日市市宮島口1-5-11 あなごめし「うえの」
定休日: 水曜日
営業時間 :[平日]10:00 - 18:30 [土曜日]10:00 - 18:30 [日曜・祝日]10:00 - 18:30
売店は9:00〜18:30 水曜も営業