![7183[1]](http://blog-imgs-16.fc2.com/t/u/s/tushio/20071130203900.jpg)
ワンコインうどん?、500円のうどんにしては、ちと高いし不味そう(^^;;;
あ、ワンコ・・・・・・・?
しかし、こんなうどん食べる人、いえ、ワンコがいるんだろうか?
日本初!愛犬用讃岐うどん「本場讃岐のワンコうどん」
確かに、一食約500円でした(゜O゜;

by携帯
皆さんが”ケロ中301CLUB&シェラカップクラブ合同オフ会”に行っている3連休の間、一人淋しく武井パープルストーブ501Aのメンテナンスをしておりました。
このパープルストーブ501Aは大変優れもので、灯油2.8リットルで10時間も燃焼するんです。
また火力も非常に強いので冬の暖房器具はこれ一台ですましております。
当初は301Aを使用していたのですが、タンク容量が少ないため燃焼時間が短く、ポンピング回数も増えるので、思い切って501Aにしたのです。
この501Aはタンク容量が301Aに比べて倍以上大きいため燃焼時間も長く、ポンピング回数も少なく、タンクの圧力が少々下がっても燃焼が安定しています。
今週末の3連休はキャンプをお休みするので、まだ11月ですが今年1年を振り返っていつどこにキャンプに行っていたのか?忘れないように備忘録にしてみました。
昨年は大阪への引越しがあったりしていつもより少ない、年越しキャンプとデーキャンプを除いて、24回41泊65日でした。
さて、今年は何回かな?
昨年の備忘録は コチラ
昨年は大阪への引越しがあったりしていつもより少ない、年越しキャンプとデーキャンプを除いて、24回41泊65日でした。
さて、今年は何回かな?
昨年の備忘録は コチラ

11月17,18日、三重県の「清流の里ぬくみ」で行われたトラメジーノ・ファンクラブ・オフ会Tramezzino Way 2007 関西会場のレポができましたのでご覧下さい。
トラメジーノWay2007関西@ぬくみ 071116-18

会社帰りにインフルエンザワクチン予防接種に行ってきた。
今年は早くもインフルエンザが流行し学級閉鎖になっているところもあるらしい。
ワクチン接種のタイムスケジュールとしては・・・・
『インフルエンザワクチンは接種してから実際に効果を発揮するまでに約2週間かかります。ワクチンには2回接種と1回接種(中学生以上は1回でもよい)があり、2回接種する場合は2回目は1回目から1~4週間あけて接種します。流行期間が12~3月ですから、11月中旬頃までには接種を終えておくとより効果的でしょう。また、流行してからの接種は、抗体価が十分上がる前に感染する危険性がありますが、抗体価が上昇していれば症状が軽くなります。』
・・・・・・ということらしい。
皆様もくれぐれもインフルエンザにはお気をつけ下さい。
予防接種はお早めに!
ところで、今年接種した医院では3,000円でした。
昨年は別の医院で2,000円だった・・・・
医院の受付で最初に「インフルエンザワクチン予防接種、お幾らですか?」って聞くのもね・・・・(^^;;;
まっ、健康保険組合から半額補助が出るから・・・・いいか。

by携帯
11月17,18日、三重県の「清流の里ぬくみ」で行われたトラメジーノ・ファンクラブ・オフ会Tramezzino Way 2007 関西会場に参加してきました。
トラメ・レシピコンテストで幸いにも優勝することができ、優勝賞品としてレーザーマーキング入りのホットサンドメーカー・トラメジーノをいただきました。
今回はソロでしたので、お笑い部門参加のRICETREEさんと二人で合同サイトでの参加でした。
今回優勝できたのもRICETREEさんのお陰だと思います、ありがとうございました。
後日オフ会の模様はキャンプレポでアップする予定です。

by携帯
お笑い部門参加の相方と買い物をして、これからぬくみキャンプ場に向けて出発します!

いろいろなブログ等で紹介されている、日本コカ・コラーのペットボトル入りのお茶「綾鷹」のサイトにある綾鷹KAMONジェネレーターをやってみました。
あなただけのオリジナルなKAMON(家紋)が瞬時に作り出される「綾鷹KAMONジェネレーター」
KAMONから、あなた自身の本来あるべき姿が見えてくるかもしれません・・・・
私のKAMONは【雲】です。
【雲】 決して無理をせず、自分を取り巻く環境に合わせて身の振り方を決められる雲紋のあなた。誰に対しても平等に対応するので他人から嫌われたり、妬まれたりする事は少ないでしょう。決して偏らず、決して媚びない。その姿勢を大切にして、まるで雲のような優雅な人生を歩んでください。
ハンドルネームでは出来ないようなので、(~が入力できない)本名でやってみました。
しかし・・・・・なんだか、あっているのかなぁ?(;´▽`A``

11月9日~11日、taroパパが主催する男達だけの男達による男達の為のキャンプイベント、滋賀県のリバーズランド角川で、今年で三回目の開催となるメンズキャンプ「MC3」に行ってきました。
MC3のキャンプレポが完成しましたのでご覧下さい。
メンズキャンプ 3 @リバーランズ角川 071109-11

三重県の志摩オートキャンプ場で行われた、大阪キャンパル主催の「キャンパルキャンプ」レポ第四弾「おまけ編」を追加アップしましたのでご覧下さい。
伊勢海老キャンプ@志摩オートキャンプ場 071103-04
「おまけ編」は、「おさわり編」「お料理編」「完結編」の後に続いてアップしていますので・・・・